ここは・・・どこだ・・・?
目が覚めるとかにさんは亜空間の中にいた・・・。
・・・あれか。プクリポが性にもなくマジメに話していたからここに飛ばされたのか。マジメにしゃべりすぎてボケたい成分が積もりに積もった挙げ句、ここにいるのか・・・。
そう考えると・・・このツッコミどころが満載のこの空間・・・悪く・・・ない・・・な・・・。
・・・。
よし、マジメにがんばろう。
さてそて。
前回までは
・誰がどの場所にいるのか?
・自分との距離は?
ということの見るときのポイントをざっくり押さえました。
ということで、今回は次に味方がなにをしようとしているか?という見分け方についてなのです。
うーむ。コンピューターじゃないぶんややこしいのでどう説明すればいいものか。当然心理を読んで考えるのが一番なのですが。とはいえそれは万人向けではないので、大まかな予測が可能な範囲で、見分ける方法を考えていきまそう。
攻撃をしようとしてるなーって予測する方法。
もちろん相手に近づいていたら攻撃するなーって分かるのです。
あと、範囲を狙ってそうなひとは集団の中心にいたり。
回復しようとしてるなーって予測する方法。
もちのろんで、味方のHPが減ったとき。
回避しようとしてるなーって予測する方法。
とーぜん、相手から離れたとき。
あとは、攻撃を一旦中断してるときは次の行動を見てるので、避けようとしてるなーってわかったり。
押し合いをしようとしてるなーって予測する方法。
相手に近づいていくとき。
押し合いの動作をしているとき。
書いてて「当たり前じゃないか!!」という内容しか書いてないのですけど、つまり何が言いたいかといいますと。
この情報、確認しようと思えば誰でもできますよね?
で、実際問題。この確認、自分はできているのか?というお話なのです。
例えば。僧侶と賢者でベホマラーが被ることとかあると思うのですよ。で、それって向こうの行動を読まなかったり、確認してないから起こる現象だとおもうのです。こういう些細な、アタリマエな行動こそ、おろそかにしないで見てほしいのです。
こういう情報を押さえないと、ミラクルブーストや回復のララバイが特技として死んでしまう原因になるので、注意して見てほしいなーと思うのです。
ちなみに最後のミラブ、ララバイ案件はただのかにさんの愚痴です。こういう濃い部分のお話は後でみっちりやりたくてウズウズしてるのです。てへぺろ。
で、結局今回のお話は。
・味方の行動を予測するのはわりと単純なので意識して見るべし。
・単純なものほど、意識しないと見落としちゃうからね。
ってことなのです。
ということで、
『パーティの状況の確認』
・誰がどの場所にいるのか?
・自分との距離は?
・味方が次に何をしようとしているか?(攻撃or防御or回復or回避or押し合い)
という分別方法は一通りお話できたよーな気がするのです。
書いてて感じたのは、相手がコンピューターじゃないぶん、単純なルーティンではないなーってことなのですが、相手の気持ちになって、考えてみてくださいなーって事なのです。うんうん、いいこといった。
これは特定の相手と戦うよりも、普段の実践の中で培う方がいいので、今度から意識して戦ってみてくださいなー。
~戦いの順序~
→・『相手の観察』
↑ ↓
↑・『パーティの状況の確認』
↑ ↓
↑・『何が起こるのか?の推理』
↑ ↓
↑・『行動の決定』
↑ ↓
↑←←←←←
ということで、上項2つを押さえた上で、いよいよ『何が起こるのか?の推理』を考えて行こうと思うのです。思うのですが、ちょっとお時間を頂こうと思っておりますのです。どういう風に解説していけばいいかこっちでも整理しなきゃいけない事実に気づいてしまったので。てへぺろりん。