目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元考古学者

ラトラーナ

[ラトラーナ]

キャラID
: IA606-807
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ラトラーナの冒険日誌

2021-09-02 11:46:56.0 2021-09-02 11:52:21.0テーマ:釣りじまん

永劫計画 其の弐 禍福倚伏

皆さんごきげんよう~
テレシアです

9月に入り
何故かわかりませんがお団子が食べたいですね
何故でしょう
不思議ですね
そんな不思議なことが大好きテレシアです
【不思議でもなんでもないでしょ・・・・】


前置きはここまでにして


皆さんお待ちかねの釣りです
永劫計画です!!
【待っていないというツッコミは勘弁して下さいね】
今回のターゲットは
ズバリ!!

>>>プラークラベーン<<<

名前を聞いて
ナニソレイミワカンナイってなる方や
ナニソレオイシイノってなる方が多いと思いますよ
安心してください
私もわかりませんでしたので・・・
【釣り師がわからなくてどうするの??】  ↑プラークラベーンのキングサイズ
   割と怖い見た目をしています・・・

プラークラベーンは
世界最大の淡水エイであり
ヒマンチュラ・チャオプラヤの名でも知られている
現存しており、古代魚とも考えることができる
絶滅危惧種に指定されており年々数は減少している
全長は450cm~500cmと化け物じみた大きさであり
あのピラルクにも負けない大きさである

こんな感じです
釣ることが出来るのは王都ネクロデア跡のみで
その強さは古代魚に全く引けを取らない強さです
掛かる距離は290m~320mと非常に長く
攻撃も強いです
私は☆3氷改+☆3トゲトゲ釣りました
上位竿+トゲトゲルアーがおすすめです
掛かりやすさとしては
古代魚レベルの20回~30回に1回程度だと思います

と色々書きましたが
ここからが私の記録です

結論から言いますと
エラスモサウルスの再来と言ったところですね・・
私が釣った数は25匹
あまりに釣れないので途中
救援を呼んでしまいました・・・・
救援を呼んだのが始めてから90分後ほど
その60分後に2人目の方に来て頂いて
最終的に釣れたのが始めてから210分
つまり3時間30分掛かりました!!
壊した竿とルアーの数はそれぞれ9本・・・
手伝って頂いた方の釣り堀で釣らせて頂きました
手伝って頂いた方には本当に感謝です!!
【私1人で釣るのってできるのかな・・・・・・・】

見事に泥沼にハマってしまいました
これでも頑張るしかないですね
これからも頑張ります!!


長い長い記事を見て頂きありがとうございました
これからもよろしくお願いします
いいね! 20 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる