目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

元考古学者

ラトラーナ

[ラトラーナ]

キャラID
: IA606-807
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ラトラーナの冒険日誌

2022-08-16 09:51:50.0 2022-08-18 23:07:13.0テーマ:モンスター・ボス討伐

エビルプリースト ラトラーナ考察

皆さんごきげんよう~
ラトラーナです

相変わらず暑い日が続き
特には書くことがないですが
とにかく熱中症には気をつけましょう!
暑さには慣れたつもりでも
危険なことは多いですから。。


前置きはここまでにして
コインボス エビルプリーストが
【通称 海老/エビプリ】
実装されてから一週間が経過しましたね
エビルプリーストコインの相場そのものは
私の予想に反して高い状態が続いていますね
合成効果において
HPがつかず
会心ダメージしかつかないので
早々に暴落すると考えていましたが
高い相場を維持していますね
相場予想は難しいものですね。。。

そんな実装から一週間経過してから
執筆するエビルプリーストの記事です
【もっと早く書きなさい!】
皆さんこのようにお思いかと思われます
私自身、その様に思っていますが
やる気が全く出ませんでした
申し訳ないです。。。

攻略になるかもわかりませんが
私なりの考察を書こうと思います  ↑ 新鎧の上だけを使いたかった結果・・・


まず目立つのは
【闇属性】ですね
ドルマドン・連続ドルマドン
ぶきみな念じボール等の
闇属性を多用するので
闇属性のボスと言っても
過言ではないですね
難易度は高いものの
闇耐性を100にできれば
攻略難易度は格段に下がります
闇耐性100や闇耐性100に近くにすることで
ぶきみな念じボールを無効化できることで
呪い耐性も不要となるので良きです
転び耐性はあると良いでしょう

呪文は
先のドルマドン2種とイオグランデが
ありますが
ドルマドン2種は先の通り
闇耐性を積めば良いのに加え
イオグランデは離れて避ければ良いので
対策優先度はやや低めです
呪文耐性より
呪い耐性・闇耐性を優先しましょう

メルトハリケーンは
演出は完全にバギムーチョであり
呪文にしか見えませんが
ただの風属性特技なので注意が必要です

魔力強化の秘宝によって
呪文の威力を1.5倍にしてきますので
賢者や魔剣士等の零の洗礼やいてつくはどうは
必ずほしいです
主流ではありませんが
爪スキルのゴールドフィンガーで対策を行うのも
大いにありです  ↑ 乗馬してみました


ここからは
おすすめ職業です
速攻構成ではなく安定構成です


魔剣士

闇耐性0.8倍なものの安定して
ダメージを与えることができ
盾を用いれば闇耐性も積みやすく
防御性能も高いため扱いやすい
いてつくはどうでバフ解除が可能


バトルマスタ

やや打たれ弱いものの
天下無双による安定した火力に加えて
ハンマーを持つことによって
シールドブレイクやプレートインパクトが可能で
高火力を発揮可能


海賊

動き回りが遅く少ないので大砲が刺さりやすく
ピオリム・ルカニによって支援面も文句なし
ブーメランならば盾も装備可能な上
デュアルブレイカ・レボルスライサが使用可能で
非常に強力


賢者

風切りによる支援に加え
奇跡の雨によって高HPを維持しやすい
回復量もそこまで困ることはなく
無難に強力
零の洗礼によってバフ解除が可能


旅芸人

サブヒーラとして無難に強く
メインヒーラとしてでも
充分な回復量を誇り
デュアルブレイカやレボルスライサでの支援を始め
エビルプリーストには
ルカニが効くため有効となります


道具使い

磁界シールド・メディカルデバイスを使いつつ
マジックバリアによって要塞化することが可能で
これさえあれば早々死ぬことはなくります
ピオリムや武器スキルの支援も行いつつ
戦えばまず負けることはないでしょう
ハンマーのシールドブレイクやプレートインパクト
ブーメランのデュアルブレイカやレボルスライサが
できれば充分です


占い師

自由度の塊占い師ですが
今回も持ち味の自由度を活かして
大活躍できます
デッキは割愛します
世界でスペルガードを維持し続けます
これによりドルマドンや連続ドルマドンの
脅威度が大幅に減少し
安定して戦えます
他にも開幕力のタロットや
太陽や教皇、魔術師での支援が可能で
極めて高い安定性を誇ります
その上、鞭を持つことにより
攻撃時ルカニまで可能となるので
非常に強力です
最たる利点は
世界によって味方の呪文耐性が不要となり
支援によって色々な方を連れて行きやすく
勝ちやすいことです



以上となります
アンドレアルよりは低難易度と思うので
比較的勝ちやすいボスとは思います
皆さん気軽に挑んでみましょ~!

皆さんいつも見て頂き誠に感謝ですよ!

私は今後も更なる高みを目指して
考察・考案・検証・研究を
行っていきます!

長い長い長い記事を見て頂き感謝です
気軽にコメントをお待ちしております!!


※追記
海賊を追加致しました
コメントに戦士・天地を追加しました
いいね! 34 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる