目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

紅殻破砕の大英傑

スラピク

[スラピク]

キャラID
: UW968-497
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 竜術士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

スラピクの冒険日誌

2020-12-30 15:26:46.0 2020-12-30 16:46:18.0テーマ:ねんまつねんし(1/12まで)

2020年総括日誌!(長文すみません!!)



友人の家に行くと必ず真っ先に炬燵に潜り込みます。

こんにちは、スラピクです!


炬燵ある家がニクい。。。(╯°Д°)╯ ┻━┻





今年1年、自分にとって激動の年となりました。

もちろん、某ウイルスによるリアル生活の変化もありますが、

ドラクエ10の楽しみ方が、昨年までと比べて大きく変わりました。



そんな中でも、今年は特に楽しんだ&変化した事トップ3を、某マンガのセリフと共にあげていきます。







3位:これは俺の型(ドレア)だよ 俺が考えた俺だけの型(ドレア) 〜ドレアへの情熱〜


いつもなら自分で着飾って冒険に出て楽しむだけだったのですが、

ツイッター等でお見かけしたイベントが楽しそう!というのをキッカケに様々なドレア系イベントに参加しました。

それが起爆剤となりまして、今では課金装備にも手を出してドレアを考える日々を送っております。


多くの方とドレアで繋がることもでき、本当にいい刺激になりました!


ドレアは、その人となりを見ることができて、その人唯一の想いを具現化したものであるからこそ、面白いなぁと思います。





2位:(2アカにするのかしないのかどうする?)判断が遅い 〜2アカ操作の開始〜


今まで職人をしつつニートと化していた同アカサブのドワ男ティズが、12月直前で別アカのトップを飾りました。

もはや誰が予想したでしょうか。

フレさんからも驚きの声をいただきまして、自分としてはドッキリ大成功できてニヤニヤしたものです。



キッカケは3位に少々絡んでるのですが、ペアドレアに憧れたからです。

別アカのキャラクター達が同じような服を着て動く・ポーズを決めることでペアドレアの良さを引き立てられると思います。

そんな相手を持っていませんでしたし、2アカ環境も揃ってなかったので、当然ながら以前の自分はそれが夢のまた夢みたいな話でした。


そんな折、遊ぶ時間も増えたのでティズの方もストーリーを進めることが多くなりまして、

そうしたらより愛着が湧いちゃって自然と2アカ欲が沸々と出てきてしまいました。


かれこれ2ヶ月は悩みましたねぇ〜。


結局、キャラクターの引っ越しをして現在2アカ同時に動かしてます。

自分の中では大きな決断だったと思います。


今はレベル上げという絶壁が立ちはだかっており、メインと同じようにとまではいきませんが、

それでも一緒に遊んでくれるフレの方々には感謝しております。



ちなみに、ティズはスラピクよりも後に作りましたが一応兄ちゃんポジです。





1位:俺は俺の責務を全うする!ここにいる者は誰も死なせない!!(僧侶視点) 〜強敵討伐の楽しさ〜


DQ10コンテンツの花形とも言える聖守護者は、実装当時から今に至るまで変わらず賑わっております。

無論、自分もその一人ではありますが、数ヶ月前までは全然興味がありませんでした。


今はサポや仲間モンス連れて討伐できてしまうレギルラッゾ&ローガストですが、実装当初は死屍累々・阿鼻叫喚の地獄絵図でしたね笑

自分も何度か挑戦したものの、必要な装備とその経費、求められるプレイヤースキルの高さに辟易してしまい、「あ、これは向かないな笑」と思わずにはいられませんでした。


そんなこともあってしばらく聖守護者を遊んでなかったのですが、

最近では、ひょんな事からお世話になってるフレさんやルム等からよく募集・お声かけしてくれるので一緒に行くことが多くなりまして、

ようやく討伐できた時は、ゲーム内では今まで感じたことの無いくらい嬉しかったのを覚えています。

聖守護者の抵抗感は多少ありましたがそれでも続けてこられたのは、フレさん達の熱意と優しさがあったからでしょうか。


その結果、今年の夏〜秋にかけてガルドドンまでのボス4種Ⅲを討伐することができ、一世風靡しているデルメゼのⅡも倒すことができました。

以前の自分からは考えられないくらい積極的になったと思います。


本当に人間ってどう変わるのか分からないものですね(´▽`)/



ちなみに、回復職で一度も犠牲を出したことない戦闘は殆どありません(。・人・`。))ゴメンネ






全体を振り返ってみると、自分の原動力やモチベーションってやっぱり「いろんな人と楽しむこと」なんだなぁって思います。


なのでこれからも、スラピク・ティズ両名、ドレアやボス討伐などなど、みなさんと楽しみたいなと思っております!





これが僕の2020年


みなさんの2020年はどんな年になりましたか?








それでは、まだ数十時間ありますが、ここで一言。


2020年ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!
いいね! 20 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる