目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ゴールデンアイスボンバー

ワカ

[ワカ]

キャラID
: ZM263-590
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ワカの冒険日誌

2015-05-17 12:14:18.0 2015-05-17 14:57:09.0テーマ:モンスター・ボス討伐

バラモスの強いの・ヒドラの強いの・ついでにピラミッド7-9


ちとネタバレ気味になるかも知れませんのでご注意ください。


木曜日、「あーふくびきラインナップ更新ってオーグリードのじゃなかったんだぁぁ…(´Д`;)」などとぼさっとしてましたら、フレのKさんに拾われて。
金曜はいつものRせんせいの試練ツアーm(__)mの後に。

それぞれバラモス強・ヒドラ強に行って来ました。( ・ω・)∩

構成は木曜がバト*2・賢・僧。
金曜がバト*2・僧*2。
初日の方は洗礼要員として賢者をお願いしてましたが、二刀流バトがいれば済むお話なので、死に辛さの点から言っても僧2の方が安定していたような気がします。

いずれもワタシはバトマス参戦。

前回の買い物記事の時点では片手二刀流にするつもりだったのですが、ハンマー&片手でいいじゃん!と気づいた初夏の宵。(;´∀`)<おせぇ!w

…うん、今テキトーなバレットを使ってるんだけども、ハンマーはいいのが欲しいなって…。
これはちょっと張り込もうと思って今回の新調リストには入れてなかったんだ…。( θ_Jθ)

てなことは置いといて。w

話題の二刀流&ミラクルもろはですが。

まあ確かにミラクルもろは。
これだけの大ダメージをノーペナを超えて、むしろ業界的にはご褒美です!(*´д`;)なリターンまでついてくる訳ですから。
決まれば強いですが、たぶんミラクルに合わせて、波動ぶっかけられますしね。w

討伐時間の短縮にはなりますが、個人的には修正されてもなくなっても別に構わないと思っています。w
…逆に言えばバトマス自体が非常に強力になっているということですね。

とはいえ、バトマスが全能かと言えば全然そんなことはなくて、打たれ弱い、というのは最大の弱点だと思いますし。
ただぶんぶか大振りしてればいいってものではなく、それなりの立ち回りも要求されますのでね。

だがしかし、一方他の物理職を顧みますに。
うむ…コインとかちょっときっついボスの時に持ち出せる職って他あんまりないかなあ…。(-_-;)
三悪魔・ヒドラ(普・強共)あたりには武闘家の席はありますが、他はツメ武だとバイキ職とセットじゃないと難しかったりしますものね。

そしてまた、ここのところつらつら考えて。

コインボスに挑むということがとても特別な、滅多にない機会だった頃の名残で、個人的には未だにコインやカードを無駄にする、ということにはとても抵抗があります。

その他オーブ狩りや週課としてのピラミッドなどなど。
手早く済ませれば他のことにも手がつけられる、という状況下ではあんまり参戦する職に拘りってないのですよね。

逆に言うなら、お誘いされて行く以上は一緒に居る人達の時間や資財をできるだけ無駄にはしたくないなぁ、という考えが先に立ちますので時流に乗ることでその目的が叶うなら、特にそこに添うことに抵抗はありません。
もちろん、「楽しむ」ということもそこに含めてですけれどもね。

ただ。
自分の本職はこれ!と特に拘りのある人にとっては、こうした状況はあまり歓迎できないところなのだろーなぁ、とは思いますのでね。

今現在あまり本職本職と言い立てることには抵抗はあるのですが。(-_-;)
やはり自分にとって一番拘りがある職は僧侶だと思うので、このあたりに関してはのほほんとしていられるのだろうなぁ、と。
一例としてミラクルもろはとそれを巡る議論などに直面した時にそんなことを考えたりしています。

ちょいと話題が逸れましたが。

そんな流れで今週はバト3・僧でピラミッド7・8層、バト2・魔・僧で9層にも挑んでみましたよ。

まー、9層あたりはバトマスと相性の良い場所ですから、今回の変更の効果が如実に出てますね。
タイム大幅に短縮、僧侶暇!ヽ(゚∀゚)ノw

7・8の方をワタシもバトで挑んでみましたが。
どちらも道中はサクサク。
ただし7層のファラオは、3体出て来るわ、鼻息で目潰しされるわ、とバトとは相性が悪いですねぇ。むしろ8の方が対処しやすいぐらい。(´Д`;)
それでも7の方はボス前でミラクルをかけておいて、さっさと左手を落すことにより辛勝。
8はやはり打たれ弱さが災いしたものの、羊僧が神だったので何とか勝利。w

やられる前にやれ!的な、ピラ7・8あたりはバト3ではほんと、かっ飛ばしていかないとなかなかに難しいところがありますのでね。
しかしこういう悪く言えばバランスの悪い、良く言えば尖った布陣は嫌いじゃないです。

…けどもうちょっと安定して勝てるといいかな。(;・∀・)
もうしばらく修行の日々が続きそうですねー。
いいね! 28 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる