【さて、ワタシはどこでしょう?】
例によって好きに書き散らすので、以下アスフェルド学園ネタバレらしき物があるかも知れません。
少しでも余計な情報を入れたくない方は申し訳ありません、回れ右お願いいたします。(*_ _)人
さて、一昨日から開校いたしました「アスフェルド学園」。
厨すぎる「伝説の転校生」の肩書きとギャルゲ?乙女ゲ?の世界観から早く逃げ出したくて(´Д`;)、初日はストーリーをぶん回しおりましたが。
2章の中盤以降、敵が強くなりだしたり、そして何より「合コン」に行けるようになりキャラを強くするモチベも上がってきたあたりで
「魅力的なNPCキャラを育てたい」
とか
「現状の"職"に捕らわれず、色んなスキルを覚える主人公」
とかりっきーがタコナスと問答していたことがすとんと理解できた気がします。
まあコンテンツとして面白いと言って良い仕上がりだとは思うのですけれども。
いくつか問題点はあるかなぁ、といった感想です。
一つにここまでやってみての感想。
まあ「合コン」で他のプレイヤーとPTを組む機会はありますが。
それまでのキャラ育成、ストーリーは黙々と一人で進めなきゃなりません。
広場でも指摘されてることではありますが、…コレオンラインでやる必要性あるんすかね…?とは少し思う。(´ε`;)
メーカーとしてプレイヤーの様々なニーズに応える、という目的があったのかも知れませんが、そもそもオンラインゲームに参加する目的としては良くも悪くも「他者との交流」という大前提はあるはずなので。
…いや「ソロでも行けるでb」が売りのドラゴンクエストXですので、異論は認めますが、一般的な見方としてはそういったところがあるはず。
まあ「なんで今これ?」と首を傾げる人は多いと思われますね。
人によってはこんなん作ってる暇があったら、ストーリーのリリースを早くしてくれ、と思うでしょうし。
ピラミッド・魔塔のてこ入れをしてくれよ、とか。
コレワタシも激しく思ってるところですが、モンスターバトルロードSランク解放マダーー?とか思うところがある人は多いと思うのです。
それに対する明確な回答がなされていないのが、現状最も大きい問題点ではないかと思います。
あとは「世界観」ですかねえ。
昨日某フレのところで「ぼくがかんがえたさいきょうのどらくえ」と注釈をつけろ、といわれたので以下「ぼくがかんがえたさいきょうのどらくえ」観ではありますが、大方の人がこんな見方じゃないのかなぁ、と思ってはおりますが。
これまでの「ドラゴンクエスト」らしさというもの、そして大方の人が求めて来た物というのは「中世的のヨーロッパ的なファンタジー世界」だと思うのですよね。
キャラグラうんぬんで引き合いに出されるダーマ衆にしたところで、何とかファンタジー寄りに留まってはいると思うのです。
ワタシにしたところで、ドラクエ、FFとビックタイトルを選ぶに当って、早い段階から何だかサイバー寄りになってしまったFFにはファンタジーRPGというところでは少し違和感を感じてドラクエばっかりやってました。w
まあ現状ドルバイクやらエアカーが登場してはいる訳ですが、これらは直接ストーリーと関係するものではありませんし、ストーリー中でのメカニックにしたところで、何とか産業革命レベルに収まっていたり、ドルワームの技術力です!でカバーできる範囲かなぁ、と思っています。
…が。
学園。
どうよ?w
制服…。
その辺歩いていそうな子たちにするんじゃなくて、せめてもう少しホグ○ーツに寄せてほしかった…!
と思うのであります。
ファンタジー感が希薄、というところに不満を持っている人も多いのではないかなぁ、と推測したりしております。
…と、まあ取り急ぎ思うところはこの辺りでしょうかねえ。
ただ昨日某フレのところで「常闇」シリーズと「学園」を同列に並べたりされておりましたが、ここはちょいとワタシ的には違和感がありますので機会があればまた。
…いや、ドラクエらしさ、の話の中で以前からドラクエのやり込み要素としてごついドラゴン8本組み手とかあったっしょ?とかそんなとこですが。w
ちょい時間ないので今日はここまで。
■その後のダークキング
昨日どうぐでのⅣクリアも果たしました。
お付き合いいただいた皆さん、どうもありがとうございました。m(__)m
最初のうちは欲張って色々しようとして上手く行きませんでしたが、クリアできた回はそこそこちゃんと仕事ができた気がする。(´Д`;)w
どうぐは面白いなぁ。
まだまだだと思うので、もう少し呼吸するぐらいに上手く動けるようになりたいてすね。w
お次は…、バトか。やってみたいのは。
皮パンでいいんだよねぇ?! (・ω・ )