デッキに20枚しか入らないので、枚数を考えていかないと
偏りが激しいデッキになる
では、強化・回復デッキの俺が考えるおすすめ
ちまみにカードは全てSを基準に考えてます
まずは、2枚しか入らない
審判と太陽
これは、外せないね!
審判は、範囲ザオラル
太陽は、ベホマラー
審判2枚 太陽2枚
モンスターは、ちょうろうじゅ
ちょうろうじゅは、デッキに入れてると1枚につき回復魔力が+8
デッキに5枚までいれれます
だから、4枚いれて回復魔力+32
あと同種カード3枚揃うとオーラ効果があります
しかし、審判も太陽も2枚までしかデッキ入りません
そこで、審判と太陽を同じモンスターにして、オーラを狙います
そして、女教皇3枚 運命2枚 節制1枚
女教皇は、ベホイミ程度の回復と悪い効果を打ち消します
運命は、ザオラル
節制は、30秒間、3秒毎にMPを5回復します
ボス戦でのMP回復を緩和させるのが狙い
節制をちょうろうじゅで
女教皇と運命をマッドスミス
これで、回復魔力を更に+8して
マッドスミスは、デッキに1枚ごとに魔法陣以外のタロット範囲をを+1mしてくれます 5枚で5m範囲が広がり対象以外の仲間へ離れたら位置からも効果をだせます
これで合計10枚です
次は青から
皇帝2枚 力2枚をチョイス
恋人は魔術師と合わせて使うことや
悪魔は敵がテンションをすぐ上げる敵でないと
なかなか使いにくいと思いますが、これを上手く使えれば
テンション操作ができて、かなり強力なサポートにはなるでしょう
皇帝はCT10秒短縮
力は範囲バイキです
モンスターは、死のカラステングを3枚 わたぼうを1枚
死のカラステングは、デッキにいれると1枚につきMP+15で
わたぼうは、戦闘開始時手札に絶対あるです
だから、わたぼうを力で持てば、旅芸人のビートと同じく役割を担えます
これで合計14枚
あと6枚は赤で攻撃を加えるや紫で弱体を加えるなど
個性をだして、バランスよいデッキを作ればいいとおもいます
ちなみにモンスターとアルカタ効果は、上記通一致しなくてもokですが、わたぼうだけは、力で作る事をお勧めします