目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

福の神

キルヒ

[キルヒ]

キャラID
: VK217-076
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 踊り子
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

キルヒの冒険日誌

2021-12-03 08:57:02.0 テーマ:チーム活動

チームでバトルの基本をやって来ましたぁ〜。

今日はとっても真面目な話です。

タゲ(俗称)
モンスターが狙っている相手(タゲ)を見極めましょう。

モンスターたちは、行動を決める性質を持っています。
①ターンがまわってくる前からつぎの行動を決めていて、それに応じて相手に近づいたり離れたりします。
②ターンがまわってくる前に、怒ったり怒りがしずまったりすると、次の行動を決め直します。
③ターンがまわってきたあと、移動中や行動準備中に怒ると、その行動を中断し、つぎの行動を決め直します(ターンがまわってくる前とはちがい、怒りがしずまることでは行動を中断しない)
④押されたりして行動対象に近づけず、ターンがまわってきてから15秒行動出来なかったとき(ターンエンド)は、その行動を中断し、行動を決め直します。
⑤モンスターによっては2〜3回連続で行動します。
⑥攻撃したあとや、行動を中断したあとに、押し合い反撃を行う事があります。

ターンがまわってくる前から、つぎに狙う相手の方向を向いたり、その相手に近づこうと、したりするので、敵の向きなどをよく見れば、次に誰が攻撃されるかがわかります。また、モンスターは自分自身や自分の周囲に効果がある行動を使うときに、その場から移動しない傾向が強い為、ある程度行動を予測する事もできます。

⑥の中に出てくる押し合い反撃(おしはん)とは?

押し合いを長時間つづけていると、モンスターが「おしはん」を行ってきます。。
A長時間モンスターを押し続けたり、モンスターの進路に立って移動を妨害しつづけたりした相手に対して攻撃する。そのため、怒っているモンスターのおしはんは怒りの対象以外に行われる事があります。
Bおしはんで行う攻撃は、モンスター毎に1〜2種類の候補がある。強敵の場合は、通常攻撃か強力な攻撃であることが多いです。
Cおしはんは、ターンが回ってくる前でも行う。ただし、すでにターンがまわってきていて、攻撃しようとしている時は、攻撃を実行した直後か、攻撃を中断した直後に行います。
基本的には押し合いをしている相手を攻撃するのが特徴。
おしはんは、強力なものである事が多いが、かわしやすい攻撃を行うモンスターもいます。

色々と書きましたが
まずはタゲになったら味方の後ろに逃げましょう、敵の近くには15秒いかないよって所からスタートするのが宜しいかと!?タゲじゃない時には逃げないよ〜って感じかな?
引用資料、公式ガイドブック1stシーズンまとめ編より アトラスコインで遊んできた後、、、、。
みんな頭使って疲れたみたい、多分10分くらいチムハウス前でこれしてたんじゃなかろうか、、、、。

バトルの基本が知りたいってチムメンに言って貰って、改めて色々調べ直した昨日、案外、あー!なるほどって思う事があったなぁ笑
一度で全て描き切るつもりだったけど、もう少し調べなきゃと思った。

キャラ育成や戦闘の立ち回りって、切っても切れない事だよね〜。これが少しでも参考になれば嬉しいな。

次回は④の特性を活かした壁と壁更新を12月中に書きたいなぁって思います^ ^

いやーしかし!!
チームって!楽しいね〜(^^)
新しく始めた人や久々復帰のメンバーの会話全てが本当素敵♪
毎日が癒しです〜。
問題は楽しすぎて、睡眠時間がゴリゴリ削られてる事笑


PSキルヒさんにナンパされて、チーム入ったぁーってチャットに誰も突っ込まないのは何故でしょう、、、?ナンパなんて人生でした事ないよ?
いいね! 12 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる