今回は2,0の中間アプデで登場のキングヒドラに挑んだ話。
業者間でもバザーの相場が荒れてたが2週間近く過ぎるとなんだかんだで当時のガイアみたいな値段まで落ちましたね。
そろそろ勝負時かなと思い挑戦してみましたヽ(^。^)ノ
感想からするとこれはとてもいい経験になった感じですね。
主にタゲ周りと理解してないとキツイ感じですね。
一緒にオトモしてくれた元チムメンには感謝でいっぱいです^^
一時2大巨頭プクリボを張ってたお二方^^
全員定番PTで必要な武と僧ができるので2回ずつ行ってみました。
武、僧も下装備とアクセで毒は100%耐性
足も踊りガード100%
実践した感じだと武には不曉不屈があるんで毒ガードに関してはすぐ行えるPSがあれば必要ないかな(僧侶にはキラポンもあるしね)
とりあえず経験上でのヒドラでの攻略を感じた範囲内で少々w
まず、全員共通してタゲの把握とそれに対する動き方を理解してないとマズイですね(^O^)
・怒り時はその怒り先がタゲ100%だってこと
・それに合わせて壁を他3人がしっかり行うこと
・あらかじめタゲ周りの仕方をPT内で確認(時計まわりとかね)
・タゲはとにかく追いつかないように逃げまくること(無理なアクションはいっそのことしない方がいいかも)
・ターンエンドを理解し次のタゲをすぐに把握すること
タゲ周りの基本かな。これができないとキツイね。何を今更と思う人もいるかもしれないけど、できない人は動画やら見て学んだ方がいいですね。
ここからは個人的観点を少々
まあ、見ての通りデブで大きいです。柱のあるステージだと場合によっては壁役と柱が合わさって引っかかり、半柱ハメみたいなことが起こりました。
あとタゲ周りのコツは押す際は周る円周の内側の足から相撲に入ることです。時計回りで例えるとヒドラのから右足ですね。普段はどんどん押されると外側に壁役が追いやられ、自然と相撲から外れてしまいます。
先にも述べたように2~3人が相撲してるのがデフォになるので1人が外に外れる前にまた元の右足から押しに入る癖を身につければタゲに当たることなく攻撃を入れることができます。これを壁役が数人で完璧にできるできないで大きく違ってくるんじゃないかな。もちろん、ヒドラがなにかアクションしてるときは立ち位置を調整し直すこともお忘れなく。
僧侶2名は特技で怒るヒドラの特性を生かしてヒドラの怒り先を僧侶にすることがコツです。怒り先の僧侶はとにかく壁の状態を意識しながら逃げ回ること。ここでヒドラに追いつかれるとおたけびやらブレスやらで全員に被弾することもあり、全滅や状況が荒れることがあるのでいっそアクションしないで逃げるのもアリかと。もう片方は壁に入り、ターンエンドまで補助の更新やら回復やらを行うこと。武をしていて3人目の壁があるだけでだいぶ違います。これが優秀な僧侶なんだな、、、と思ってしまうかも。ターンエンドでおたけびやらブレスやらで範囲攻撃はもちろん使ってくるので、逃げる方がベホマラーすれば相殺できますね。武がそれで死んだら即、押しに入ってた僧侶がザオですね。
まあ,ガイアはオマケ^^エリセさんありがとう^^
結構立ち回りでシビアになりやすく野良だと少し怖い面もあることもわかりました。2,0はこういうのがより多くてライトやソロがより難しいものばかりですね。ある程度ステータスが揃っても正直、ソロでヒドラは倒せる気がしませんね。野良込みでも後々挑戦しましたが少々ギスギスした形にもなりました。とはいえ、誰もが初挑戦は通るべき壁なのでいかにボスで経験を積めるかとそれを容認できる環境が必要ですね。まあ、当時の相場32万は安くないか、、、
この記事を見て少しでも立ち回りに参考が出来たという報告があればいいですね^^
フレやチームメンバーでも挑戦してみたい希望があれば相談ください^^
財布や引き状況で相談していけそうなら行きたいですね。
あっ!見たらイイネですよお客様