目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ケセランパセラングルヤンラシュ

ちびぶ~

[ちびぶ~]

キャラID
: OU416-200
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 108

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ちびぶ~の冒険日誌

2015-03-29 23:04:43.0 2015-03-29 23:08:21.0テーマ:魔法の迷宮

福の神ツッコミ誘導攻略を学ぼう!

どーも。僧侶だと翼の生えたブロッコリーエンジェルことちびぶ~おじさんですよ。

先週の土曜から相棒のさっちんがリアル都合でイン率が減っていた為、その間ソロで色々やっていました。

その色々やった中で一番多く行った事が福の神コイン持ち寄りでした。
日頃22時で相棒とBYEBYEするとフラッと赴く先がカジノ
そのカジノの景品でおみくじボックスを大量に交換し、
その大吉で得られる福の神コイン

今回はその持ち寄りについて書こうと思います。
実装当初から構成は魔法や賢者4人でみんなでイオナズンぶっぱが主流のように思えましたが最近ではとある方法が主流みたいです。
その攻略が「開幕ツッコミ誘導による魔法使い4人構成」です。

敵さんが「1ターン目では逃げないこと」を利用した2ターン目までの間の時間を稼いでその間に「まんべんなく敵を倒す」攻略です。

全員が自分の手順とコマンドミスなくやれば高確率で7体全てを倒しきれる攻略です。やるからには1枚でも多く欲しいですよね?ふくびきw

手順は以下の通り

1、PTの中で1名ツッコミ役を決めてその人が敵に当たる
2、他の3名は入口前で集まって待機

※ツッコミ役は左下のマップで他3人がちゃんと集まっているか確認。よく癖で走っちゃう子以外と多いです。\_( ゚ロ゚)ここ重要!

3、ツッコミ役は敵に当たったらすぐスティックを下に下げて後ろに戻りながらツッコミを選択

4、その間、他3人はさっさと覚醒(余計なことはしないこと)

※ここでの重要ポイントはツッコミ役の行動です。
普通に敵に当たって普通にツッコミ選択のみだとダメです。1体敵が攻撃しちゃってきます。だから必ず、スティックを下に倒しながらツッコミです。\_( ゚ロ゚)ここ重要!

私は親指でスティックを倒し人差し指で匠にツッコミを選択します。

まあ、ツッコミランニングによる時間稼ぎによって他3人の覚醒タイムにつながるんですよ。ツッコミ役は一見大変そうですが慣れれば楽です。

4、他3人は覚醒したらすぐイオナズン(ここでカーソルミスはしないこと)同時に合流したツッコミ役もすぐイオナズン。

※ここが大事で覚醒した3人が次のイオナズンをモタモタしちゃうとにげてしまいます。

覚醒からのイオナズンこれが大事。\_( ゚ロ゚)ここ重要!
この時点でちっこい連中が一掃され、あとはデカイヤツ1体になってます



5、ツッコミ役が魔法陣1種~2種敷き、終わったらツッコミを1回します。他3人は思うように攻撃。

※なぜツッコミ役が最後に1回ツッコミをするかというと特技のカーソルが魔法陣で終わらすと次の福の神との戦闘でカーソルが魔法陣に固定されてるのでテンパります。事前でツッコミをすることにより、次の回もスムーズにツッコミ誘導できます。ツッコミ後は特技は使用せず、覚醒無しのイオナズンで十分です。これは他3人にも当てはまり、最後にイオナズンにしておけば次回も覚醒後にスムーズにイオナズンが打てます。\_( ゚ロ゚)ここ重要!

他3人は思うように攻撃と書きましたが。このポイントから「イオナズン→マヒャデドス→イオナズン」もしくは全イオナズンをオススメします。うまく大ダメージして俺かっけえしても次回でモタついたら元も子もないですからね
敵がガードするヤツなのでメラ系は論外w


この5手順をしっかり全員がこなせば7体討伐、大量ふくびき獲得が実現しちゃうわけです。是非、覚えておくといいと思います。フレやチムメンの方でやってみたいひとがいたら是非声かけてください。バージョン3までは週課で「福の神2枚持ち寄り」をやっているので是非行きましょう!

次回?ん~。とある旅芸メインのフレのスキルシミュについてか、ルーム内チームの勧誘かそれ以外か、、、決めてましぇ~んw




いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる