目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

大物茄子鬼ハンター

サマン

[サマン]

キャラID
: FO972-288
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 67

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

サマンの冒険日誌

2014-12-05 19:55:41.0 テーマ:その他

初めての【新職業】



皆様こんばんわ! 今日も今日とでDQ生活です
昨日の日誌でも 沢山のコメント 感謝いたします!




DQ生活 2週間目にて ついにドルボードを手に入れました!
本当は もっと後々に 手に入れる予定でしたが つい手に入れました


本当は グレン城の とあるクエストの為に火山に挑むつもりで
ドワーフの土地に入った時に ドルボードのクエストが出てきたので…


最初は ドルボードの燃料「ドルセリン」が30分500Gと
物凄く高額に見えましたが 分けながら使えるんですよネ

これで移動すると もうこれなしでは移動できませんね!
車を知ってしまった 20歳前半見たいです… 




さて そんなドルボードで走り回ってると
草原のど真ん中に 「旅の扉」っぽいものがあって
その先に 謎のタンスと ハーゴンモドキ(嘘) がいました


なんと この人たちはクエストをもっていて
このクエストをクリアすると 新職業がもらえるみたいです!




「上位職」 と呼ばれるものか解りませんが もちろん参加です!
といっても 今はまだ戦士くらいしか遊んではいませんが …


クエスト内容は スカルカンガルーとガチャコッコの討伐
レベルも低いですし 撮っても楽勝! … と思ってましたが。





ガチャコッコがやたらみつからない!
すぐに見つかるだろうと思って みつからない!
ゴーレムにケンカ売ったら 痛い!




と 色々ありましたが クリアできました!




(ドワーフの女性は みんなかわいらしいな …)



おっと 失礼しました!


新職業「どうぐつかい」 はその名の通り

物質系や機械系の魔物を 仲間にして戦わせる事が出来るようです
・・・ 「仲間にして戦わせる事が出来る?」

ついに! まものつかい系統の職業が出てきました!

いやァ…

いつかは まものを育ててみたかったんですよね
強さはともかく DQVみたいに まものと旅をしたいのです!

といっても どうぐ使いが仲間に出来るのは 「物質系」
仲間に出来るなら ガチャコッコ系統かゴーレムとか …
特に DQ9で初めて見た ガチャコッコは仲間にしたいですね!




あとは どうぐ使いの使う武器は 弓・ハンマー・槍・ブーメラン
・・・ 「ブーメラン」?



来た! 私の心の友!ブーメラン装備職来た!

私はDQシリーズはちょこちょこと遊んではいるのですが 全体攻撃が出来るブーメランは大好きで 見かけたら割と長く 装備してましたね…

「やいばのブーメラン」を手に入れたら
中盤くらいまで武器を買わずに ずっと装備してましたし …



どうぐ使い… 私にとっては まるで夢のような職業ですが
未だ戦士も極めてないですし 他の職業で経由して もっともっと
強くならないと 色々と損しそうな気がしますです …





なので どうぐつかいは当分あとになりそうですね…

どうぐつかいは 他にも「アイテム」に何か効果がある見たいです
アイテムを作ったり出来るんですかね? 色々と謎なのです。




この日誌を書いた後に あの水龍にリベンジです!


目標パーティーとしては

・戦士 (私)
・旅芸人(バイシオンや援護)
・賢者 (まほうつかいの代わりになれば…)
・僧侶 (僧侶大事に!)



で 挑もうと思ってます!




Oh! まけ



お、おまえはっ! おまえはっ!


【針千本】
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる