目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

次世代子分

ウクレ

[ウクレ]

キャラID
: AY181-108
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: スーパースター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ウクレの冒険日誌

2023-11-23 16:28:12.0 2023-11-23 18:26:30.0テーマ:その他

【調査】ver7と6の発表時期比較

先日のDQXTVにて、ver7の情報がたくさん発表されました。
皆さん、チェックされましたか?

個人的には、公開が思った以上に早かったな、というもの。
いろんな理由があるのかな・・・などと思ったのですが、
これまでと比べてみないと、ただの印象になってしまう。


ということで!
まったくの個人的調査&考察として、前バージョンの ver6と発表時期の比較をしてみました。

そこから出てきた真実は・・・!?





まずは、ver6と7の、発売までの発表経緯を簡単に掲載します。
ご確認くださいね☆



●〇● ver6発売までの経緯 ●〇●

2021.5.27 DQ35周年特番  << 発売6ヶ月前 >>
  Ver6タイトル発表
  お披露目PVに、ユーライザ(名前は未発表)が登場



2021.7.21 超DQXTV  << 発売4ヶ月前 >>
  発売日発表
  パッケージイラスト公開
  プラットフォーム発表
  ヒロイン名発表
  舞台がフォーリオンと発表
  新職業・海賊が発表
  パニガルム発表



2021.8.18 超DQXTV 9周年特別番組  << 発売3ヶ月前 >>
  OPムービー公開



2021.11.11 発売





●〇● ver7発売までの経緯(予定・予想含む) ●〇●


2023.8.6 超DQXTV  << 発売7ヶ月半前 >>
  タイトル発表
  WiiU・3DS終了のお知らせ(この終了日からver7の発売日の予想はできました)



2023.11.14 超DQXTV  << 発売4ヶ月前 >>
  発売日発表
  パッケージイラスト公開
  プラットフォーム発表
  ヒロイン名発表
  舞台がゼニアスと発表
  新職業・竜術士が発表
  新コンテンツ発表(作っているということのみ)



2023.12.9 DQX冬物語  << 発売3ヶ月半前 >>
  OPムービー公開、声優発表?



2024.3.21 発売予定





では、それぞれ見ていきましょう☆

結論からすると、ver6と7を比較すると、
特別に7の発表が早い、という結論にはなりませんでした。


確かにver7のほうが、6よりもタイトル発表は早かったですが、
これはたぶん、WiiUと3DSのサービス終了も同時に伝えるために、
早めにしなければならなかったから、と思われます。

加えてver6では、DQ35周年があったので、そこで発表するために、
少し遅らせたのかもしれません。
6では、この時の発表用に、わざわざヒロイン登場の簡単なPVも作ってますからね。


先日のTVで発表されたような、発売日やパケ絵、主要キャラなどの情報公開時期は、
ver6と7とも約4か月前で、ほぼ同時期。

となると、OPムービー公開も同じ時期と仮定すると、
ver7は、12/9の冬物語で公開、となりそうです。

ver6のOP発表時も特別TVとなっており、ver5声優ゲストも多く、
ver5のねたばレイトショーもありました。

来月開催の冬物語も特別なもので、ねたばレイトショーもありますし。
タイムスケジュールでは、2部の16時半から30分ほどが「???」となっているので、
ここでver7情報が公開かな?(期待&希望)




以上みてきましたが、ver7の情報公開は特に問題なく、
開発側の予定どおりに行われている可能性が高そうです。
次の情報が楽しみですね。

前々回のTVで、安西先生がver7について、


  とあるところに、みんなが知ってるキャラたちと探検に行くところからスタート
  仲間のキャラクター同士のかけあいが楽しい物語
  新マスタークラスも登場
  10が好きな皆さんに喜んでもらえるシステムをたくさん入れる予定


と言われていました。
これからのver7情報が楽しみです!!
まずは、20日発売の少年ジャンプではドラゴラムの情報が出ました。
次は、12/9の冬物語で発表かな?


青山さんも言われているとおり、みんなでver7まで盛り上げて、
より楽しい冒険が、皆さんと一緒にできるといいなと思います。

ver7までの4か月、そしてver7からも、DQXを楽しんでいきましょう!
今後もよろしくお願いします。




いいね! 27 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる