17日、ドラゴンクエストのコンサートが開かれました。
1つ前の日誌では、指揮者・井田さんのお話や会場感想など書きました。
この日誌では、全曲紹介します。
~~~ コンサート概要 ~~~
「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサート
吹奏楽による「ドラゴンクエスト1、2,3」
作曲: すぎやまこういち
編曲: 真島俊夫
指揮: 井田勝大
演奏: 東京佼成ウインドオーケストラ
会場: サントミューゼ 大ホール
日時: 2024/11/17(日) 15:00開演 [14:15開場]
~第一部~(カッコ内は流れるナンバリング)
● 序曲(1)
おなじみ序曲ですが、1の序曲は他とは違って僕はとても好き♪
● ラダトーム城(1)
お城の曲ですね。
10では、竜王イベントで竜王を倒した後に流れましたよね。
オケでは弦楽器だけの演奏ですが、吹奏楽でもあの重厚さ、静けさがしっかり伝わってきました。
● フィナーレ(1)
1のエンディング曲で、10では未出。
この曲も大好き。
終わった!!ってなります。
● 遥かなる旅路~広野を行く~果てしなき世界(2)
2人までのフィールド曲 →アレフガルド →3人そろったフィールド曲の順。
10では、果てしなき世界は王家の迷宮で、遥かなる旅路は異界アスタルジアで聞けますね。
本当にすてきなフィールド曲で、吹奏楽でも素晴らしいです!!
ヒューザの新衣装も買ってあげなきゃ!と思いつつ聴いてましたw
● 恐怖の地下洞~魔の塔(2)
洞窟と塔の曲で、10では洞窟は未出、塔はver3の各領界の聖塔の曲。
この2曲も本当にすてき。
ver3で塔の曲をずっと聴いていた時代が懐かしい。
● 聖なるほこら(2)
タイトルどおりほこらの曲で、10ではレクスルクスの楔で流れますね。
「深淵の咎人たち」のあの場所w
心休まる静かな曲だけど、ちょっと不安さもあり、吹奏楽でもしっかり伝わってきます。
● この道わが旅(2)
お馴染み2のエンディング曲で、10ではver4のエンディング曲。
ver5以降は、声優さんエンドロールで流れる曲です。
ちゃんとこの曲の、やさしく柔らかく温かく繊細な雰囲気が、吹奏楽でも出ていました。
~第二部~(全て3の曲です)
● 世界をまわる(街~ジパング~ピラミッド~村)
休憩後の最初は、3のメドレー曲。
10ではピラミッドだけ聞けるのかな?
でも皆さん、リメイクで最近聴いてばっかいるのでは??w
ジパング曲では、井田さんが、バルトークピッツィカートの説明もしてくれました。
オケではコントラバスが8台もあるけど、吹奏楽では1台のみなので、
シロフォンのバチを反対にして叩いて、代役させているそうです。
※バルトークピッツィカート
弦楽器の弦を指ではじく際、楽器の板に弦をぶつけ、バチンと音を出す奏法
● 冒険の旅
お馴染みフィールド曲ですね。
10でも大事なところで度々流れますが、ネタバレなので詳しくは言いませんw
この曲は本当に吹奏楽にあう!!
勇ましい感じがまさにぴったり!!
● 海を越えて
3の海の曲で、10では未出。
ワルツも吹奏楽で聴けて、ほんと最高!!
● おおぞらをとぶ
ラーミアの曲で、10のver6.4で聞いたときは感動された方も多いでしょう!
弦楽器でなくても、あの心に残る清らかな曲。
吹奏楽もすばらしい!と改めて思える演奏でした。
● 戦闘のテーマ~アレフガルドにて~勇者の挑戦
3の戦闘曲から、1フィールド曲、そしてゾーマ戦。
10ではピラミッド戦闘曲や、コインボス三悪魔など、そしてゾーマイベント戦ですね。
こちらも吹奏楽にピッタリ!
手に汗握る戦闘が、演奏からも想像できます。
● そして伝説へ
ラストはエンディングで、10ではver5のエンディングで流れましたね。
皆さん知ってる最高の曲!!
リメイクでもう聞いた方はいるのかしら??
● アンコール ~コンサートセレクション~
1曲のみだけでしたが、今日演奏した曲の全メドレーで長めでした。
アレンジも効いてて、とてもよかったです!!
僕はこういうアンコール、初めて聴いたかも。
以上になります。
休憩20分の、ぴったり2時間。
井田さんのお話もいっぱいで、本当に最高でした!!
そして!!!
なんと来年12月も上田公演が決定!!
今度は、4~5の天空セレクションだそうです。
冬の上田、来年が楽しみです。
でもこの1年の間に・・・
いっぱいドラクエして、コンサートにも行くぞ!!
そう思い、夢を膨らませることができた週末でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。