こんにちは。また木工の日誌か!!と言われそうですが、はい、そうです。また木工の日誌です。
今回はちょっと数学、統計チックな話になるので興味のない方は面白くないと思います。
「どの彫り方が一番効率がいいの?」ということで、各特技の1消費集中力あたりのダメージ効率を計算してみました。
なお、小数点第三位まで表記します。カンナがけは評価しても意味がないので省略します(ダメージ効率云々気にして使う技ではないので)。
*計算式
けずる:(12+13+14+15+16+17+18)÷7(候補数)÷5(消費集中力)=3
1消費集中力あたりのダメージ↑
(12+13+14+15+16+17+18)÷7(候補数)=15 ← 「順目けずる」をしたときの平均値
この平均値を消費集中力5で割ると1集中力あたりのダメージが出てきます。
この処理を各彫り方において行っていきます。彫った時のダメージレンジに関しては、木工シミュレータとかそこらへんのサイトに載ってると思います。
以下計算式略で結論だけ…。全部順目彫りでの値です。
けずる 3
2倍彫り 3.75
3倍彫り 4.091
昇竜彫り 4.857
大河彫り 4.857
流星彫り 5,667
超大河彫り 5,667
大昇竜彫り 5,667
双竜彫り 6.189
全部順目で彫るって仮定するとこんな感じです。下に行くほどダメージ効率がいいです。
序盤の削りにおいてはこのダメージ効率を意識して彫ることが何よりも重要です。
ただ、すべて順目で彫れる商材なんてほとんど無く、双竜の1か所だけ逆目だったりとか(ちなみにこのパターンの効率は5,636 )そういうケースも多々あると思います。
参考までに…
双竜(上1か所逆目) 5,636
双竜(上2か所逆目) 5.089
昇竜(上逆目下順目) 4
大河(右逆目左順目) 4
流星(上逆目下順目) 4,667
大昇竜(上だけ逆目) 5
超大河(右だけ逆目) 5
大昇竜(中だけ逆目) 4,967
超大河(中だけ逆目) 4,967
…とここで私は力尽きましたので、あとはその都度、自分で計算してみるといいと思います(計算方法がよーわからん!っていう人は聞いていただければと思います)。
2倍彫りとか3倍彫りって結構燃費が悪いんです。また、流星の削り効率って実は超大河とか大昇竜に匹敵するんですね。流星はできる子です。あと、双竜って上2か所逆目でも1消費集中力あたりの削り効率の期待値が5を超えるんですよね。
それにしてもつくづくこの職人のミニゲームはよく考えられてるなあと思います。
なんでいちいちこんな日誌を書いたのかというと、第一に、基準値やダメージレンジに関する情報は比較的どこにでも載っているけれど、技ごとの削り効率についての情報はあまりどこにも載ってないから(まあ、有用性はそんなにですもんね)。第二に、読んでいただいた方に、彫り方による効率の差を肌で感じてもらいたかったから。知識としてこういうもんなんだっていうのを知っておくのはいいことではないでしょうか?
というわけでこんなしょうもない日誌をここまで読んでくれた方はありがとう。
Twitterやってるんでよければフォローしてください。僕もフォロー返します。木工関係のツイートが多いと思います。
木工やってるよ!って方、木工やってみたい!って方、ぜひよろしくです。
@heyatan9358