目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

自宅のネコ

タッちゃん

[タッちゃん]

キャラID
: XN328-095
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

タッちゃんの冒険日誌

2019-11-19 12:57:27.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

【ver3ネタバレ注意】いい加減お前はver3の感想日誌を書けと自分に言い聞かせていたらver4が終わっていた件について

タイトルの通りです。気付いたらハロウィンも終わりプリズランも終わり、明日はドラゴン実装ですってよ!!そして迫りくるクリスマス。以下、ネタバレ注意です。↓この頃のリーネさん知ってる人おるー?(話関係ない) ver3.0
待ちに待った竜族の実装!!竜族の世界はどんな感じなのかな!!楽しみだな!!あれ、行けないぞ。ええ…。こんな感じで多分大多数が思ったかと思います。でも自分は各地を回って懐かしのキャラクター達を見れてそれはそれで楽しかった気がします。BGMとかも結構増えて良かったですね。

ver3.1
やっとこさ竜族の世界に。新登場エステラさん。名前が覚えられなかった当初はカステラさんと覚えていました。ある意味あだ名的な。で、実際行く訳ですが割と狭い気がするのは気のせいなのかー。この頃からやる気が薄れて行って一回辞めました。

ver3.2
ここからリアル4年後の世界線。リアル時渡り。
ここの話はよくみんなボスが強い!!って言ってたようですけどそこまでは感じなかったかな…。ロリルチェラは可愛い(棒)。

ver3.3
ここは一番驚いたやつ。それがこれ…と思って写真あげようと思ったら消えていたw
いやね、月にいるやつがどう見てもクロノトリガーに出てくるロボにしか見えないんですよ。いつの間にコラボしたんだ。あとここのフィールドBGMが唯一分からなかった。調べたらドラクエ9のらしい。流石に覚えてないよ…。

ver3.4
さてここらへんあたりから状況が一辺してくる感じ。海の中移動できるってのは面白かった。(ドルボード乗れないのはアレですが)。途中のボス戦でヒューザが加入するんですけど、もうお前1人で冥王倒せるだろ()。あとドラクエ5のアイツも…。

ver3.5
ここは前後篇に別れてましたね。ほんとドラクエ5のフィールドBGMは最高ですわ。後半怒涛の急展開。
ラストダンジョンはほんと熱い。
怪獣大決戦。これ何のゲームだっけ?
ラスボスは一回全滅しましたが、2回目で何とか勝利。無事にエンディングを迎えました。

総評
基本的に3.1から村・町の問題を解決する→塔を攻略→次の領界へ ということの繰り返しでちょっとどうだったんかなーという評価をせざるを得ない。けれども、後半の怒涛の急展開は中々目を見張るものがあり十分楽しめました。裏で11の開発を進めていた中、これはこれで凄いのでは。

さて、次回はver4の感想を書こう…とか言うとその頃にはver5が終わっていたなんて自体になりうる可能性がありますが、流石に実装されていないでしょうからあり得ないでしょう。

ここまで読んでくれた方ありがとう!!
いいね! 17 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる