目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

自宅のネコ

タッちゃん

[タッちゃん]

キャラID
: XN328-095
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

タッちゃんの冒険日誌

2020-05-20 20:22:00.0 テーマ:その他

最新情報から考えるVer5.2 常闇の聖戦及び聖守護者の闘戦記

本文は常闇5、聖守護者3を想定しております。
ちなみに自分は常闇5はほぼ経験皆無なので、あまり信用しないでね。

【常闇】
・レグナード
→多少、楽になる

パラディンは不動のかまえが初回CTが0になるくらいなのであんま変化なし?(ベルトでどうせ付くしな…)新ハンマーで少し重さ盛れます。

魔法戦士はよろいを装備できるようになるから、
重さ調整が楽になりますねー。

魔法使いは…ダメージ超魔力覚醒でダメージ上限アップするとはいえ、まずダメージ上限超えるような数値をレグナードで叩き出せないでしょうからねえ…新しい杖次第かどうか

結論…火力はそこまで上がらないと考えられるので、魔戦を入れてしずくを使うことは避けられない

・ダークキング
→楽になる

バトマスは古今無双で火力アップが見込める。
新武器にも期待。

デスマスは強化はないですが、枠に関しては増えるので蘇生バフがつけられるのはでかい!!

僧侶は復活時バフで立て直しやすく。

結論…グダっても時間切れになりにくくなることを期待したい。復帰もしやすく。

・メイヴ
→多少楽に。

武道家は打成一片と新武器による火力アップが期待される。

道具は特に変化なさそう。

僧侶は復活時バフあってもあんま変わらん気が…

結論…大きな変化はなし!!現状一番勝つのが難しい敵な気がします。

【聖守護者】
・レギロ
→楽になる!!

占いはリバートハンドでオーラ攻撃連発できるのがいいですね。

天地はやったことないんでよく分かりませんが、風属性って効くっけ?効くなら良さげ。

僧侶がほんと今回の強化と相性いいなあと。復活時に聖女や天使が付くので楽になりそうですね。

結論…まだ倒してない人は是非3にもチャレンジ!!

・スコルパイド
→多少、楽になる

これに関してはまもの使いのワイルドファングの威力と新武器によるかな。他は武道家とかも同様の理由から。

結論…ダレても間に合いやすく?

・ジェルザーク
→楽になる?

これは僧侶ですかね。ジェルザークって僧侶が乙った時よくグダる気がするのでバフかかれば楽になりそうです。

結論…僧侶以外は特に変化ないかな?

・ガルドドン
→楽になる!!!

これが今回かなり楽になると期待していますね…
まず、デスマスが蘇生バフかけやすくなるのはでかい。これで確定バイキ&覚醒の両立ができる。
そして賢者はイオマータという期待できる新呪文がきたわけです。あと扇の性能も楽しみ。

結論…エルフなしでガルドドン3いけるかも?

とりあえずこんな感じで。新武器は今回期待してるよ!!頼むよ、運営さん。

ご意見、間違いなどあれば是非コメントまで。



いいね! 12 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる