目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

竜切り裂く者

ソレッサ

[ソレッサ]

キャラID
: RJ473-980
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 盗賊
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ソレッサの冒険日誌

2022-03-28 21:40:34.0 2022-03-28 22:13:55.0テーマ:シナリオ・クエスト攻略

バルディスタ要塞編〜力の試練まで終えました。

かっ飛ばして攻略しています。
はやく元の姿に戻りたいので…。

攻略はなんとかレベル109のサポート仲間でクリア出来ています。
キュロノスも私は例外として当時のレベルに合わせての編成でクリア出来ましたし、まだやっていける可能性はありそうです。

バージョン5も戦士で進めています。
ところどころでは盗賊でも行けそうなボスがありましたが、やはり基本的に盗賊でストーリーを攻略するのは厳しそうです。
もっと火力を伸ばしたり回避率を強化できる育成が出来ればいいんですけど…
そのための努力はちゃんとするので。

バルディスタ〜力の試練1まではずっと同じサポート仲間で、武闘家僧侶魔法使い(全員109)という、ドラクエの王道パーティです。 レベル118の戦士でも、「今は手を出さない方が良さそうだ」と出るキラーマシン強。
このレベルで手を出さない方がいい強さって、同格にまで持っていけるのは果たして何レベルでのことなんでしょうか。
気にせず当たって見事に全滅しました。

今回結構印象に残っているのは激昂の巨人レイジバルス戦です。
皆さんも戦士は敵と相撲してなんぼの職と言うと思うんですが、このボスに関しては戦士だろうがパラディンだろうが壁なんか捨てて逃げ回りながら戦わないとダメなタイプだと思いました。
僧侶サポは賢くて、恨み払いなどをちゃんと躱していたんですが、私たち前衛は馬鹿みたいに喰らいまくって一度全滅してしまいました。
二戦目の最中に、背中に回り込めば喰らわないと気づきそこからは誰かを守るよりも我が身可愛さに壁放棄しまくりました。
二戦目で余裕を持って勝てたので我ながらナイス気付きだと思います。

それにしても、やはり戦士はとても使い勝手が良いですね。
体当たりや刃くだきは依然として強力ですし、不死鳥→超はやぶさや通常攻撃で会心もよく出るし困ったらとりあえずギガスラッシュやギガブレイクやっていれば結構敵を削っていけます。

力の試練1は敵同士でも潰し合ってくれてたので武闘家魔法使い僧侶で行けたんですがその次の戦いで、斧戦士僧侶天地雷鳴士に変えることになりました。
全員がこちらに攻撃してくるのでどうしても防御が高く火力もある職と回復職で固めないと無理っぽいなーと。 ここでも体当たりやギガブレイク大活躍でした。

万魔の塔も無事デビューしました。
魔法使い僧侶武闘家の時に2回やってみましたが、これもかなり編成が限られるコンテンツっぽいですね。
スキルライン改修やブーメラン旅芸人爆誕ってバージョン5時でしたっけ?

魔剣士はもう少し後だと思いますが、ここはブーメラン旅芸人で無双するのが正解な感じですかね。
やって見た感じ結構キツイなぁと思ったんですが、これをやるとやらないでは大分強さに影響が出てきますし(現に戦士の私より、レベル低い僧侶の方の方がHP高かったりしてビックリします。)、気が進まなくてもやらないといけないですね。
特に盗賊強くするためならちゃんと努力すると上でも言ってるので…。

ストーリーも紋章取得前提で難易度設定されていそうな気もしますし、とりあえず頑張ります!
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる