目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

竜切り裂く者

ソレッサ

[ソレッサ]

キャラID
: RJ473-980
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 盗賊
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ソレッサの冒険日誌

2023-02-05 18:07:43.0 2023-02-05 18:13:59.0テーマ:シナリオ・クエスト攻略

Ver6.4 途中まで

シナリオを早く進めたくなってしまったので半年ぶりの利用券購入です。

レオーネの神域に突入するところからの再開でした。
キマイラロードみたいな魔獣2体との戦いはもう昨日の時点で終わっていて、日誌に書くのを忘れてました。
まぁ、特に書くことも無かったんですけどね。

新必殺技が同時に実装されたバージョンですから、新必殺を使って勝っても全然問題ないでしょう。
ファントムハック使わなくても勝てた自信はありますが、とりあえずどんなもんかなって感じで使って危なげなく勝利した感じです。
事前に「スタン時間は5秒くらい」と聞いていた通り碌に動き止められないので、大技使ってきた時の咄嗟の足止めのためのものって感じが強いですね。
結構与えるダメージ大きかったので、どちらかというと単に攻撃スキルとして見た方がいいのかもしれません。

今日はその続きからですね。
今日は久しぶりに「僧侶」には頼りたくなくて、私・短剣踊り子・弓魔法戦士・鎌デスマスターという構成で行きました。全員レベル124のままです。
デスマスターは回復職ではありますが、回復量とかで見た時に僧侶に比べて結構力不足で不安定な印象ですから結構いい感じに難易度上がるかなーと。

結果から言うとかなり危なかったです。
反魂の秘術に何度救われたことか…。皆死にまくって全滅寸前って状況が6.3、6.4共に多かったです。
それでもジア・ルミナ、ジア・レオーネを短剣盗賊で倒せました。
先のドラゴン達と違ってちゃんとスタンはしてくれたので私も結構活躍できましたよ。

ムービーで、「あ…これレオーネ後ろから刺すだろうな」と思ったら案の定で予想当たったのは嬉しかったです。

最後のムービーでドラクエ8の「おおぞらに戦う」が流れたのは鳥肌でしたね。
そしてネルゲル戦で足場作ってくれたのがユーライザと言うのは、プレイヤー達の間で既に言われていたので驚きはしませんでしたがこうして事実として言われると「おぉー」とはなりますよね。

続くようにピンク色のジアと戦ったわけですが、ここで一度全滅しました…。
ジア・ボルケーノでしたっけ、多分どれだけ離れても必ず食らう技ですよね、あれ。
超離れても食らったのでおそらくそうだと思います。
それで皆HP黄色になって、そのままバレットとか砲撃食らって固まってたサポート仲間達が一網打尽にされた感じで負けました。
二戦目はとにかくスタン技掛けるタイミングをよく考えて、ボルケーノをなるべくさせないように集中。

二戦目も結構危なかったですが、勝つことが出来ました。
いや、そうは言っても倒すと同時に私は死んだんですけどね。

そして… うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!






ついに!!



帰還!!!



おかえりなさい!!!




実質バージョン4のさらなる後日談。
お父さん、復活早々脱落は悲しいけど死ななかっただけでもホッとしてます。
見た目もちっこくて正直全然強そうな奴じゃないですが、青い奴もピンクのやつもジャゴヌバと同じくらいの力を持った敵ですもんね。
パドレ一人でジャゴヌバに挑んだようなもんなので、まぁ負けるというのも仕方ないかなと思えました。

今回のバージョンの敵は、戦闘中も結構死んじゃったり、全滅もしたりして悔しい思いをしていますが残りのボス戦では死なないように頑張りたいですね。
ちなみにマガツカゼ戦は誰も死ぬことなく勝つことが出来ました。
レクタリスが死んではいけないという縛りも完全クリアできたので嬉しかったですね。

それにしても、外宇宙生命体なのにアストルティアの技が基本効いたり、普通に同じ言葉話すし超越存在自称する割に言葉遣いとかも感情的になると語彙力落ちるし、こいつら何なんでしょうね。
宇宙から来た全く別の生命体なら攻撃もきかず言葉も通じず終始思惑も意味不明なまま何考えてんのか分からない恐怖しかない存在だと思うのですが。
いいね! 21 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる