目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

竜切り裂く者

ソレッサ

[ソレッサ]

キャラID
: RJ473-980
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 盗賊
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ソレッサの冒険日誌

2023-06-22 18:30:20.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

バージョン6.5前期、これで終わり??

キッズタイム三回でストーリー終わってしまうとかボリューム少なすぎませんか。

ボスはやたらHP多くて時間がかかるだけのダル仕様だし、おつかい多すぎるしこの程度の量のストーリー作るために4ヶ月以上も待たせていたんですか?

レベルキャップ解放とか魔塔とかいろいろ拡張はしましたけど、まさかこれを拡張するために4ヶ月も期間を要するとかありえないですよね。
既存のものを付け足すだけでいいんですから一瞬で終わるでしょ、あんなの。
PvPに興味のない私にとってコロシアムとかバトルトリニティはコンテンツと思っていませんからもうやることなくなってしまいましたね。

今回どんなパーティ構成でボスを倒したとかももう書くの面倒臭くなりました。
短剣盗賊だからこそ出来た戦い方なんてのは無く、判定者との戦いは何も通じずひたすら攻撃スキル駆使してダメージを地道に与えただけ。
念晶巨人はスタンが効いたものの短剣スキルにスタン技があるわけではなくひたすらサプライズラッシュや必殺のおかげ。
つまり他の盗賊でもできるしハンマー持ちの方が適任とすら言えた。
最後の雑魚戦はひたすらダルいだけで私は全体攻撃が無く爆弾魔と化すしかなく、しかも満を持して登場したアンルシアとの戦いにしてはあまりにも盛り上がりに欠ける場面。

もう完全に終わる雰囲気だったので分かってはいたもののto be continueの文字が出た時は「うっっっっす!!」と思いました。


アシュレイが消えようがそもそも今バージョンで出てきた英雄達には全然興味も感情移入も出来ていなくて、彼らの過去とかも正直ふーんで終わりでしたし今回大地の四闘士として加わったという展開にも別に何も興奮することはなかったです。

まぁ巨人化は面白かったし相変わらずソレッサは可愛かったんですけど。

それにしても次のバージョンでVer6も終わりだと思いますがここからレドゲノスとの決着まで描き切れるんですかね?
全く話に進展がなく、あろうことかこっちの戦力が削られ続けているだけで巨人化もできなくなり今バージョンでやったことが全部時間の無駄だった感が強いのですが。

第一ジアクトのひとかけらでしかなかったジャゴヌバとの因縁の戦いが5バージョン掛けて描かれたのに、その親玉や本組織との戦いを1バージョンで描こうとするのが既に無謀というか…

まぁあまり期待せずに次のアップデートを待ってます。
本当にキッズタイムだけで十分なクオリティになっちゃいましたね。利用券は当分買わないかな。
いいね! 10 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる