目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

竜切り裂く者

ソレッサ

[ソレッサ]

キャラID
: RJ473-980
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 盗賊
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ソレッサの冒険日誌

2023-10-09 19:18:23.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

ゲノス討伐

したはいいものの、キッズタイムの時間切れでエンディング中に強制ログアウトとなりました。
これ、ゲノス戦前からやり直しとかないですよね?
一旦聖天舎での宴の場で自由に動ける時間挟んでますし、あそこで普通のログアウトができるタイミングだと思うので巻き戻るとしてもあそこからであってくれないと困る。

ゲノスは普通に強かったです。
流石に短剣盗賊3人パーティでは無理でした。
ですので、短剣盗賊2人、片手剣戦士、モーモンという編成で行きました。

即発動のフワフワダンスでだいぶ僧侶には無いアドバンテージを発揮してくれるだろうと見積もっての採用です。
広場やSNSには「ゲノス弱くて拍子抜け」みたいな声が散見されますが、今回強化されたツメ武闘家や相変わらず猛威を奮っているムチまもやバトマスと僧侶2人みたいなド安定構成でそれ言ってんだとしたらいい加減にしてほしいですよ。

今回、ジアインパクトをめちゃくちゃ使ってきて全然近づけず後半からはそれ+結晶化光線やジアスパイクがとめどなく襲いかかってくるのでどこにいればいいのか、自分は避けられても他のサポが無慈悲に死んでいく事態が多発。
ユーライザもモーモンも死んでしまえば私がせかいじゅの葉を使うしかありません。
スパイクやインパクトも避けながらです。

常時ヒヤヒヤでした。

スタンも毒も効かず短剣盗賊の利を何も活かせない戦いでした。

第2形態までくると、もうしっちゃかめっちゃかです。
何が起きているのか分からない。故に攻略法書けと言われても書けません。
気が付けば死んでるし気が付けば生き返ってるし回復してるし、光線も何本も飛んできて隕石も降ってくるしとてもじゃないけど全体を見るのは不可能。
オマケに全員サポなのでMP回復も私がしないといけない。

黄色になった時点で全員ガス欠に近くしばらく聖水係になってました。
また、攻撃が激しくなってくる後半、私とモーモンしか生き残っていない事態もあり諦めかけたのですが破れかぶれでせかいじゅ連発してたら何とか命を繋ぐことが出来ました。

諦めないのが1番の攻略法ですかね。

満を持して配信されたストーリーはキッズタイム3回分で終わる薄さでした。
予感通りネブラだけで幹部は終わり。
英雄達には最後まで愛着も興味も抱けず死んでも「ふーん」としか思えない展開が続きました。

ユーライザも最初は嫌いじゃなかったんですが、こんなにアンルシアを差し置いて私の相棒面されるとキツいです。
アンルシアと戦いたいのに…。妹とも一緒に戦いたいのに。

皆さん言ってる通り終わってみて、結局この話で何を得たんだ?という疑問しか残りませんし、ジアクトの脅威もなんか大したことなく終わりましたね。
設定ばかり壮大で繰り広げているのはごく小規模同士。

こんな調子であと10年とか本気ですか。
いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる