目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

テル

[テル]

キャラID
: VY225-155
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

テルの冒険日誌

2018-12-01 21:07:19.0 テーマ:イベント

バトエンGP

無事タクティクス、マイデッキともに入賞しました。
タクティクスはメインで、マイデッキはサブで入賞。

フレの大半は興味ないかもですが、今回の日誌ではテルのマイデッキ遍歴を。

1.ゴーレム、アサシンエミュー、あらくれチャッピー
最初は普通にやってみました。
そして普通に強いデッキ。アサシンエミューがクソ強すぎる。
10ターン以降で出てきたらどうすんの状態ですね。
このデッキは10戦ほどだけやって、4日間旅行へ。この旅行予定があったのでマイデッキはとりあえずランクイン目標。目標は達せてよかったです。

デッキ短評:つまらないが普通に強い


2.ゴーレム、トロルキング、あらくれチャッピー
速攻でエミューに飽きましたw
で●に強いトロルキングを入れてみたんですが、悪くない性能でした。
チェンジアタックがゴーレムに強いのが良い感じ。幻惑くらわなければエミューにもダメは与えられるので選択です。
エミューに即死されるのは交通事故なので諦めですね。仕方ない仕方ないw

デッキ短評:ゴーレム2体にトロルキングのCAができれば2位以上はほぼ確定


3.トロルキング、スライムナイト、あらくれチャッピー
どこかのブログで話題になったのか、ゴーレムなしのカイザードラゴン、グレイトドラゴンが増えてきたのでメタるのにスライムナイトを入れてみた。
チェンジアタックでドラゴン斬りは強力です。トロルキングは一応ゴーレム、エミュー対策ですね。
悪くはなかったのですが、この時は引きが悪すぎた。
とにかく攻撃があたらない。チェンジアタック以外の攻撃回数0で2位とかはこの時に記録w
まあチェンジアタックでしっかりダメージ入れるだけで大きいってことですね。

デッキ短評:メタとしてはトロルキングが中途半端だったかも?


4.ひくいどり、バサラーナ、あらくれチャッピー
最後のデッキがこれです。
もう3のときの攻撃があまりにも攻撃があたらなかったもので。
もうそれなら次のターンひいて絶対あたるひくいどりいいじゃん!
バサラーナのカウンタ強いじゃん!他も確実にダメいくじゃん!!
スライムナイト使ってた時に思ったのが、HP重視構成が相手に多いので速度6は十分に早い。そしてこの構成だと7、8、11。エミューあらくれ以外はほぼ先手とれました。
尚且つクイックケーキを入れて、次のターン右を振るになったときにすかさず使う。予想以上に高勝率でした。

デッキ短評:あたらぬなら、あたるまで待とう、ひくいどり(字余り)



基本的な戦い方は相手同士を戦わせる、自分は攻撃をくらわないを重視。
というか叩き合って勝てる気がしない。5/6を3~5ターン平気ではずしますからね。戦わない平和主義戦法、おそらく一番強いですw

個人的にはタクティクスのほうが頭使うので楽しかった。
とは言えマイデッキも流行のメタ作るぜ~ってなると楽しかったです。
エミューだけはちょっと強すぎるね。チェンジアタックで右へから即死はやり過ぎだったかと。チェンジアタックを変えるだけでだいぶバランスは取れそうな気がします。

誘われなければ普段はバトル鉛筆しないだろうけど、GPがまたあるのならたぶんやります。
タクティクスが115位だったので次は100位に入れれば。
パチンコに行かなければいけるはず・・・・w


では、この記事はここまで!
長文を最後まで読んでくれた方、ありがとう!!
いいね! 23 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる