ドラクエ10を始める前から見ていて、今も参考にしていたYouTube の「ふらチャンネル」が、アカウントハックされて乗っ取られている。
今は、仮のチャンネル「ふらチャンネルビースト」を立ち上げて、復旧に向けての第一歩といった所か。
最近、私の勤めている会社でも、セキュリティ研修や、抜き打ちテストが頻繁に行われる様になった。
正直「うざいなァ」と思っていたが、身近な所で、こんな事件があると、呑気に構えていられない。
もう、2段階認証や、パスワード頼りでは、防ぎ切れない段階なのかも知れない。
安易にクリックしない、ダウンロードは疑って掛かる、添付ファイルに注意、とは言うけれど、これらを忠実に守ったら、何も出来なくなる。
でも、忠実は無理でも、少しばかり気にかけるだけでも、だいぶ違う。
自転車の交差点の一時停止と同じだ。