目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

闇のキリンジを断ち切る者

ゼロイチ

[ゼロイチ]

キャラID
: OW184-200
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ゼロイチの冒険日誌

2020-05-02 07:00:20.0 テーマ:レベル上げ

レベル上げレポート デスマスター編

デスマスターをレベル112になるまでレベル上げしました。私は、
ザオラルを覚えるまではフォンデュ強
ザオラルを覚えたらドラゴンゾンビ強 でレベルを上げました。
 フォンデュ強は最初の方はキツいですが、ぶんまわしのできるバトルマスターや戦士辺りでいくと安定しました。なので、サポート仲間はバトルマスター1 戦士2辺りが良いと思います。よろいのきしをだして、冥王の鎌辺りを使うと貢献できます。
 ドラゴンゾンビ強はザオラルを覚えてからがよいです。何故なら、よろいのきしのザオラルより自分で打つ方が早いからです。なので、私はデスマスター(自分)がザオラル担当、よろいのきしがベホマラー担当でやりました。(よろいのきしのベホマラーは自分が唱えるより早く感じました。)
 構成は戦士二人(どちらも両手剣)バトルマスター(両手剣かハンマー)orスーパースター(扇)が良いと思います。また、かがやくいきの事故を防ぐために出来るだけブレス耐性が高いサポート仲間がいいです。
 戦い方は、初手死霊召喚(深淵の契りでも良さそうですが、その間に攻撃を喰らうとキツいので先によろいのきしをだしました。)その後深淵の契り、後は
死んだらザオラルを打って、チャージタックルが入ったら魂狩りを打つだけです。
 もっと効率の良い方法があるかもしれませんが、私はこれでレベルを上げました。ドラゴンゾンビ強は160万位の経験値をうまくいけば稼げます。ミスっても120万はいったので、効率はよいほうだとおもいます。今度は旅芸人辺りをレベル上げしていきたいです。
いいね! 1 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる