昨日のうちにやってみたこと。
練習札で
占い師 自分 封印100眠り65
戦士 サポ 耐性付き
僧侶 サポ 耐性付き
キラパン 耐性なし、いなずま・洗礼のみ使用
占い師は世界のカードをなるべく引いて、蘇生の補助と、キラポンのかかる弓の技を使う感じで、攻撃は二の次で。
倒せましたが、サポなのであまり安定はしなかったです。
コインで本番・全員肉入りで
戦士
天地
僧侶
賢者
僧侶さんが耐性まったくなしで、ほかの人も眠り耐性が中途半端だったりしたみたいですけど、このパーティーは驚くほど安定しました。まあ、そうですよね。カカロンを入れて蘇生・回復が3人になるわけだし。
天地はカカロンを呼んだあとに、マジックバリアを2回唱えて、あとは何度か攻撃してから、たまにマジックバリアの更新をして、カカロンを切らさない。
賢者は、ゲルニックが呪文の威力を上げたり、てっこうまじんに応援されてテンションが上がったりした時に洗礼をブッシャー。
僧侶はいてくれないと不安なので入れるとして、戦士はやってるフレさんもやることないとかおっしゃってました。入れるなら戦士より占い師かな。
以下は昨日やりながらメモしたこと
うらみのはどう 眠り
封印 わざ名わからない
幻惑 わざ名わからない
神速メラガイヤー かなり強烈
妖鳥の叫び おたけびみたいなやつ けっこう強力
凶兆のまなざし ビームが扇状に発射される 横に避けられそう 幻惑これかも
怨嗟の泥沼 魔触みたいに床がじわじわするやつ、踏んでないので効果は知らず(MPを削られてるような気がする)
てっこうまじんを呼ぶ けっこうウザい かばう おうえんする
テンペスト 近づけばよけられる
あと、直線上に稲妻みたいなものを吐く攻撃
なんかの技で呪文の威力が高まる
あるといい耐性は、封印・眠り・幻惑
中でも封印は、可能なら全員がついていたほうがいいです。
魔法の封印なら僧侶のマホリーで解除できるのですが、
特技の解除はカカロンのヒーリングオーラや僧侶の必殺技、占い師の女教皇など、気まぐれな方法でしか解除できないからです。
----
自分のためのメモ追加
ゲルニックはある程度ダメージが蓄積したところで、怨嗟の泥沼を発生させたあとに、テンペストを唱える。泥沼を見たらテンペストを覚悟したほうがいい。ゲルニックのまわりに安全地帯が出来るのでこの時だけは近づく。
怨嗟の泥沼→テンペスト、このパターン以外にテンペストはないので避けやすい。
てっこうまじんを呼び出した時など、ゲルニックの気分が盛り上がると、行動の間隔が短くなったり、魔力覚醒状態になったり、テンションが上がったりする。この状態で放たれた神速メラガイヤーを食らうとほぼ即死してしまうので、賢者は常にゲルニックを見ながら行動し、名前の横に何かマークが出たら洗礼を入れる。
自分以外が天地の時は、天地のとくぎが攻撃魔力に依存してることを伝える(嫌がられる可能性はあるが)。天地を召喚するだけの職業だと思っている人が多く、攻撃力アップのアクセをつけてる人が多い。