目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

草食系妖精

ヒカード

[ヒカード]

キャラID
: BA000-199
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: レンジャー
レベル
: 125

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ヒカードの冒険日誌

2016-01-17 12:47:41.0 2016-01-17 12:48:10.0テーマ:その他

タンカツ図鑑 エピステーサ丘陵編

タンカツ図鑑とは

アス学探検部の調査活動で考察した

研究対象の記録をつづる図鑑である




エピステーサ丘陵No.1 名前:ピースマリー

学名:みなみ草 
みなみさんというウェディ娘がウェナ諸島から
種を持ってきてあるプクリポに植えなといい、
その言葉通りに植えられて、現在にいたるとされる。

花言葉:平和
・花言葉の通り平和の象徴

・地質弱に生える

・キラビー達が蜜を好みよく近くを通るのを目にする

・黄色の可愛い花なため、頭装備のマグノリアの花を
 黄色く染めてこの花に似せて付ける事が一時期流行った

・朝日を受けると光、朝露がでると輝く。
・夕日を受けるとオレンジにも見える。

・味は出汁の味がして、天ぷらに適しており
 ある居酒屋では名物にされるほど美味しい!

・甘い蜜があり、歌をうたうと蜜の味が変化する
 音色が綺麗だとさっぱりし、可愛くうたうと甘くなり、
 雑音だと辛くなる!

・メギストリスではピースティーという紅茶がでており、
 大変人気なようだ。
 





エピステーサ丘陵No.2ハニーレイク地図を見ると上から真中辺り 名前:ハニーレイク・ギリシャ
ここを見つけた人がいきなりギリシャ!
となぜか叫ぶ事からこう名付けられた。

・各区画にそれぞれ別の性質の蜂蜜がはいっており、
 食用、薬用、毒、接着用などがある。

・木工ギルドではニスにも用いれられており、
 とりに来る木工職人をたまに見かける

・この蜂蜜は美容にもよく、いろんな種族の女性が訪れては
 水着で浸かってる姿を見かける。

・とあるBARでは、この蜂蜜にピースマリーと
 癒やしのスープを混ぜた秘伝のタレが作られており、
 行列ができるほどひょうばんである

・周りにキラビーが沢山いる事から彼らの巣ではないかと
 調査の時に一緒だった植物学者バアル・ゼブル氏は語る
 この区画は天井にすぎず、堀すすめると巣の中に入れる
 中にはキラビーの女王がおり、キラビーの何倍も強いらしい


また、他のハニーレイクもキラビーの巣だと思われるが、
仲間意識はなく、それぞれ女王がおり、蜂蜜の味や性質も違う
近くにいるキラビーは蜜の匂いで仲間かを判断し、違う匂いがあると
敵だとみなし、同じキラビーでも追い返すが、種族が通るとあまり
ちかよってこない!
夕日や月がでてると蜂蜜の味がかわり、さらにおいしくなっていた

我が探検部もお土産や今後の探検の保存食として、
沢山採取して持ち帰った\(°∀° )/
いいね! 23 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる