目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

草食系妖精

ヒカード

[ヒカード]

キャラID
: BA000-199
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: レンジャー
レベル
: 125

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ヒカードの冒険日誌

2016-10-05 20:22:30.0 2016-10-06 11:10:42.0テーマ:プレイヤーイベント感想

新ダイカツ!! 何のコスプレでshow編

どうも! 大根大使です!


ついに3.4間近ですな!!

しかし3.4迎える前に9/30にした
何のコスプレでshowの感想をかいてなかったので
ダイカツのほうでザックリ書いていく!!

てか、相変わらず日誌かくの遅いな(^_^;)

んじゃ、やっていく 今回やった何のコスプレでshowは元々審査員して頂いた
キャンディス先生の持ちイベだったのですが、最近やるきっかけ
がなかたらしかったので、いつも自分が審査員させて貰ってるし、
なんなら司会と審査員を入れ替えて、さらに完全予約制にして
審査員がしてたその場登録をなしにし、その分審査員の1言コメ
を追加しました!

さらに自分が主催するにあたり、9/3にDQXとイベンターを
始めた記念日をとうに迎えていたので、遅めの自分への
プレゼントにイベント用会場大根スタジアムを造り、
こちらで開催しました!
ちなみに、何故スタジアムかというと作ってる時に何故か
昔していたポケモンスタジアムの事を思い出したからである!
けして野球とは関係ないぞw
とまあ、ここまでが準備期間の話し

ここからが当日の話し

当日は仮エントリー(参加出来るかわからないけど出たい人)含め19名の方にエントリー頂きました



皆さん装備の色変えなど工夫で自分の好きな
キャラになりきり、定型文としぐさをつかい
台詞などアピールして表現されてました

アピールタイムが手持ち花火1本(30秒)
だったのでアピール中に時間切れでフスマを閉められた
方もおおかったですがw
観客席からはフスマ芸のようだったというお声を頂き
ましたw

けして、かくし芸大会ではないぞw


ここからは数多くの方に発表して貰った
中から観客が選んだ最優秀賞をご紹介!!

なんと二人が同票だったので仲良く賞品を
別けて二人優勝にさせて頂きました



まずは機動戦ガンダムからブライト・ノアをされたぎょねんさん

自分も好きなあの有名タイトルの中でも名艦長と名高い
戦艦の艦長さんです

なんでかDQXではコスプレされてるところあんまみないのは
なんでだろうかw

個人的感想をいうと見た瞬間一目でわかり、いわれなくても
わかる再現度でしたw

アピールもファンの方ならわかる劇中シーンを再現してくれました

この日誌をみてきになったらググってくれるとおわかりになろうw

ぎょねんさんにはリーンの人形を贈呈w そしてもう一人の最優秀賞は
セーラームーンのセーラーチビムーンを
されたゆずりな大先生

こちらも見た瞬間すぐにわかるほどの再現度だったw
アピールでも変身シーンを再現してくれたり、
名台詞をいってくれた!!

正直集会されてるほどの作品なのでマイナーか
怪しいが本人がマイナーといいはるからよしとしようw

ゆずりな大先生にはラウルの人形を贈呈

自分の独断と偏見で異性の人形を贈呈させて頂いたw


二人とも一目でわかるほどの完成度だった
うん、ザックリな感想ですねw



ここからは審査員と司会が独断と偏見で選ぶ
特別賞に選ばれた方を紹介


キャンディス賞
フィーさん 閃の軌跡よりフィー・クライゼル


大根賞(3名)
シナモンさん   FFXよりユウナ

ドミンゲスさん  機動武道伝Gガンダン
         より東方不敗とマスターガンダム

ディアーチェさん 地獄少女より閻魔あい

どのコスプレもクオリティ高くて悩みましたw

特に大根賞は1人のつもりが気づいたら3人選んでた
くらいレベル高かったw

最優秀賞、特別賞に選ばれた方おめでとう(^^)

また、参加頂いた方、観覧に来て頂いた方
これなかったけどエントリーされた方
ありがとうでした(^^)

また、1名様出番抜かすミスをしてしまいました( ノД`)
大変申し訳ごさいませんでした(_ _`)
次回やる時は2度とやらないように気をつけますので
次回も良かったらご参加下さい(^^) いろいろバタバタしてましたが、やりがいがあり、
さらに多くの楽しかったという声を頂き大変嬉しいです(^^)

また、後日でたかったけどいけなかった
でたかったけど忘れてたなどの声をお聞きしたので
今度またコンテストではなく予約なしでアピールできる
発表会をしたいなと思ってるので、告知したら興味あったら
ご参加下さい(^^)

と、いきなり宣伝してみるw


それではまた根!!
いいね! 23 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる