目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

だきしめアンルシア

スラマス

[スラマス]

キャラID
: XX265-456
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 116

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

スラマスの冒険日誌

2015-04-15 01:53:33.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

マジンガ×3悪魔、そして…

フレさんのカード期限がギリギリという事で突撃してきましたよ!

まずはマジンガ。

構成はどちらも僧侶・武闘家2・私。

マジンガは初の方が1人いたので一通りの説明をした後、戦闘開始!
ブレイク自体は上手く入ったり、入らなかったりですが1体目は2体目が登場してからもバッチリ対処できました☆


しかし、2体目。

これがリペアするわ、何か妙にしぶとかったんですよね~(笑)
お蔭で荒れるわ荒れるわの大乱闘状態だったのですが、メンバーの皆様のそれに負けぬ粘りがあって何とか勝利することができました!

これでようやく破片は7つ。
アクセルギア+1もまだまだ遠いですのぅ…。

そして後半の3悪魔。

こっちはどこぞの魔戦さん、マダンテでブロスさんをバッチリ起こす大失態により、即撃沈…
あまりにも不甲斐なさ過ぎたのでもう1戦!とコイン提供するも、今度はヒドラたん&ゾンビで壁際に囲まれてしまい、逃げられる技も逃げきれず撃沈…
うーむ・・・2戦目のはしょうがないとして1戦目・・・。

また近々リベンジ行きたいですな…というか私の気が収まらぬ!(笑)
↑主に自分の失敗が原因ってのだけはちょっと頂けぬなぁ…と。

ギガブレイクはブロス、巻き込まずに入れられるので状況見て入れたりなのですが…
マダンテはもっと範囲が広かったか…うぬぬぬ。

魔戦の戦術的に候補として入れられなくもないマダンテ。
強力な技程取扱注意というのはまさにこのこと…
↑実は、起こした挙句ゾンビに即撃沈され、HP・MP共に0でしたとさorz


マダンテ―――一発の火力を求めた結果がこの技なのかもしれません。
一応、スキル解放は一旦ここまでとの事ですが…これから先、またスキル解放などで特技が増えた時、更に火力はインフレしていくのでしょうか。
インフレが続けば、最終的にダメージが9999では収まりきらなくなり、99999なんてことにもならないとは言い切れないところですね。
バージョン3以降、これもどうなっていくのか、密かに見物だなぁ…と思っております。

ここで、話が大分飛ぶのですが。
私はちょくちょくゲーセンでDDRをしております。
実はDDR、私がプレイするようになるもっと前の時期に一旦終了したんですよね。
その時に出た曲、MAX.(period)と言うのですが…
この曲も、当時のDDRにおけるBPM(曲の速さですね~、1分間に何拍かといったところです)がガンガンインフレしていった時に、「このまま増えて行ったら…」という事の意味も込めて、作成されたらしいです。
↑もちろん、periodの名の通り「これで」打ち切り!」という意味もありましたが。
そのためか、音ゲーならではの高難度曲からしても異例なBPM600で矢印が流れてくるところがあるのです。
このBPM600地帯の直前に、本当に初期のDDRのボス曲の譜面がそのまんま流れてきます。
「昔はこんなに簡単だったのに…」と言わんばかりです。
そして、DDR復活からも高BPM(と言っても400前後)の曲が出まくってる中、この曲は「復活したのにperiodじゃ…」とかなんとかで長らく収録されてきませんでした。
それが今年になり、とうとう収録されました。
とは言え、この後に今回はover the "period"という曲が出てきたように、まだ終わりを意味しているわけではない、のですが。

・・・何故こんなこと書くかって、何か似てないですか?
バージョン1の時から、ダメージがインフレしていき・・・ついにはマダンテまで。
そして、偶然だとは思うんですがこのマダンテ登場でスキル解放はしばらく無し。
いつになるか分かりませんし、来ないかもしれません。
でも、またスキル上限が解放されるとなった時、本当にどうなるのでしょうか。

当時のMAX.(period)での曲紹介の最後の一言がこちらです。


――それは希望なのか破滅なのか。


バージョン3以降、こうした面でも色々見逃せませんね!
と、書きたかっただけです(笑)

と、言う訳で参加してくださった皆様ありがとでした!
そして何より大失態だらけですみませぬ><
また近々リベンジ行きましょう!
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる