どうも、しれっと中のウェディ娘達に趣味部屋を晒された中の人です。
全く、日誌乗っ取りとはやってくれる!!!
と、前置きはこれくらいにして本題。
それにしてもなんだろ、このタイトルじゃロボットっぽいか?(笑)
実はここしばらくのひそかなブームなんです、デスマスター。
後、最近デッキ作りました!って公開してる占い師も中々ブームです♪
で、今回はデスの動きに関して、自分なりに思った事をちょこっと書いてみようかな・・・と思ったり。
かなーーーり、癖の強い職なんですが、癖が強いって事は・・・そう、使いこなせばやっぱり強い、んだと思っています。
具体的にどういうことかを、ちょろちょろっと書いていくので、もしこれからやってみたいって方いればお試しあれ!
※完全に自論だらけなので、参考程度にとどめてもらえると幸いです。
〇呼び出す死霊に関して
大体は天地の幻魔に近い感じを浮かべる人もいるかもですが、結構違います。
幻魔と比較して死霊は"時間で消えない"が"範囲攻撃でダメージを受け、HP0になると消える"という特徴があります。
なので、敵によってはすぐ倒されてしまう事も・・・
※実はこの倒されることもデスパワーにカウントされる為、完全なデメリットとは言い切れません。
で、死霊は大きく分けて2タイプです。
1.よろいのきし
まぁ、これが大体の方が呼び出すと思います。
蘇生・回復・果てはバイキまでこなせる補助回復要員。
火力としてはイマイチな部分もありますが、やっぱり蘇生役がもう一人増えるってデカいですよね。
迷ったらよろい、って選択でまずは良いと思われます♪
・ゴースト、がいこつ
こっちは攻撃系、ゴーストが呪文でがいこつが物理。
呪文を扱う関係で、普段はゴーストのが優勢な印象。
炎耐性持ちとかなら、がいこつって選択でもいいかもですね。
こいつらの特徴は"プレイヤーの行動に呼応して攻撃する"というのがあります。
※正直知ったのは最近デス・・・;
個人的な印象ですが、デスパワー解放や死霊覚醒術の恩恵が大きいのはこっちの攻撃系の死霊かな、とは思っております。
※よろいにはよろいなりの恩恵があるので、ある程度ならほいほい強化しちゃっていいと思います!
コンテンツで使い分けるのもアリですね~、例えば・・・
邪神、強敵コインボス→よろい
防衛→ゴースト、がいこつ
といった感じでしょうか。
これはまだまだ研究の余地があると思われますので、好みで使い込んでみるのもいいかもですね♪
〇蘇生職として
これ、ちょっと勘違いされるかもですが・・・回復職ではないんです。
一応回復も出来ますが、ローズロッド持ちや鎌で祈り効果込のベホマラーが大体400前後の回復、今のHPから見ればちょっと足りなくもあるような・・・十分なような・・・の、絶妙なところです。
ただ、蘇生になれば話は別です。
蘇生させると、他の職と違ってバフのオマケが付いてきます。
攻撃アップ、攻魔アップ、早詠み、死亡時のバフかけ直しをカットしたり、バフ職不在時に波動とかで消された時にあえてゾンビ戦法を取って…等々、かなりデカい効果を持っています。
なので、パーティでは味方が死亡した時は真っ先に蘇生に走るとかなり強いかもですね。
場合によっては、回復放置して即蘇生させるのもアリです!
※味方によってはあえて死亡させるのでちょっと嫌がる人もいると思われますので、露骨に蘇生だけ!にしない方が良いかもしれません・・・
後、極めつけは"反魂の秘術"!
範囲蘇生ってだけでも十分強いんですが・・・
この範囲蘇生にも、蘇生バフが発動します・・・!
PTが崩壊しつつある時に、これで全員蘇生させてバフもかかって、一気に体勢が整う超大技です!
CT技なので流石に連発はできないものの、そこまで長くはない方なので変に温存する必要もないかと思われます♪
後、これも勘違いされやすいのですが・・・例えば。
デスで蘇生させるから僧侶は~・・・って言う方もいるかもですが、そんなことは決してありません。
例えば、僧侶に回復を任せ、デスは蘇生に専念、残り2人のアタッカーで攻撃って言うのもかなり固い編成になってアリだと思います♪
更に更に、デスは両手武器しか扱えませんが各々強みがあったりするので二つを使い分けられると中々便利だと思います!
私は棍と鎌を使い分けていますが、回復の時は棍、タゲ引いたら棍でカウンターを構える、棍で氷耐性をダウンさせたら鎌で呪文、等々。
弓・オノにもそれぞれ強みはありますので、どっちかを置き換えてみるのもアリですね♪
・・・と、言った感じで癖は強いんですが、やってみると中々面白い調整になってます。
とはいえ、気になったなら是非ともお試しあれ~♪
ではでは、今回はこの辺で!!