目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

果てしなき旅人

ミリオン

[ミリオン]

キャラID
: GX090-276
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 129

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ミリオンの冒険日誌

2016-08-31 06:36:14.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

占い師+サポでピラ8層攻略出来るか

実装されて約1か月…。大分、占い師の使い方が分かってきました。

という訳で、

「もしかしてだけど~♪もしかしてだけど~♪占い師でピラ8層、行けるんじゃないの~♪」

的な感じでピラ8層に挑んできましたwww 
構成は私が占い師、サポは両手剣戦士1に斧戦士1、それに僧侶。

結果から言えば、3勝1敗。もう少しコツが分かれば、より勝率が上がるのでないかと…。

で、占い師のスキルですが…

必須…月のカード(高ランクを複数枚欲しいかも)
あった方がいい…審判のカード(1~2枚でいいかな?)
あった方がいい…塔のカード、死神のカード、力のカード(枚数は任意)
なくてもいい…その他

戦い方ですが…ボスまでは、ある意味適当www 力のカードがあれば使って全員バイキルト状態にして、時と場合によって、塔や死神のカードを使って攻撃していきます。個人的にはどちらかというと死神の方がいいかと…というのは、呪い効果がついて、敵のターンが無効になる時がある、というメリットがありますので。

問題なのは、ボスの「バカップル」ニビスとヘルマ。ここで高ランクの月のカードを使って、2人とも幻惑に掛ける事が重要。(どちらにも効きます)これが入ると、なぎ払いやムチ攻撃がミスになる可能性が高くなり、有利に進められます。余裕があれば、ここで教皇のカード等で体力を回復させる事をしてもいいかもしれません。

気をつけなければいけないのは、ヘルマのゴールドシャワー。これをまともに食らったら、即死レベルです。常にヘルマの行動に注意しつつ、ゴールドシャワーを仕掛けてきたら、速攻でヘルマから離れましょう。常にある程度の距離を置いておけば、ゴールドシャワー時の対応に焦らずに済むので戦いやすいです。ニビスの雄たけびも厳しいですが、ヘルマに比べればまだましな方がと思います。ゴールドシャワーを食らうと、一気に複数のPTメンバーが死ぬ可能性があります。ボス戦までに審判のカードを手元に用意しておいて、いざという時の為に取っておきましょう。(運命のカードでもいいですが、複数のメンバーが死ぬと立て直しが厳しいので個人的には審判のカードを勧めます。)
一体倒してしまえば、一気に並のボス以下になります。後は着実にダメージを与えていき、しっかり倒しましょう。

ちなみに、月のカードより星のカードの方が効率がいいのかもしれませんが、星のカードを常備させておくと、通常の雑魚との戦闘時にサポキャラが仕事をしなくなる可能性もあるので、私はやりません。
後、今回はサポに両手剣戦士を入れてみましたが、もしかしたら斧戦士2人でもいいのかなあ…とも思ったり。

もう少しだけ修正を入れたいですが、現状はこんなところで。


占い師の能力全般に関しての説明は、別の日記で纏めてみます。
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる