目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

果てしなき旅人

ミリオン

[ミリオン]

キャラID
: GX090-276
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 129

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ミリオンの冒険日誌

2016-09-12 00:17:10.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

占い師+サポでピラ8層攻略出来るか

という訳でピラ8層攻略の続き。

前回の日誌で、ある程度攻略は纏めましたが、その後何回かカード再編集+挑戦を繰り返し、大分安定してきました。

サポ職は戦士×2と僧侶で安定。戦士の武器は両手剣か斧で悩みましたが、確実性を狙うなら斧の方がいいでしょう。蒼天魔斬でマヒの追加効果が期待できる事と、降魔紅蓮斬でMPも回復してくれるので、楽に進めやすいです。どちらにも言える事ですが、宝珠が付いていた方が戦いやすいです。(これはピラ8層に限った話ではありませんが…。)

そして、ニビスとヘルマにはやはり月のカードは有効です。理論的には星のカードも効くイメージがありますが、体感的には月の方が有効な感があります。ある程度カードを充実させて、各ボス毎にカード編集で入れ替えるようにした方がいいかもしれませんね。

事故の確率が高いのは、ニビスの最後の審判とヘルマのゴールドシャワーが
同時に来た時。これを食らうと、どれだけ準備をしていても一気に全滅です。サポの僧侶は、ある程度ボスから距離を置いている筈なので、僧侶と同様、月や星を仕掛ける時以外は、ボスから距離を置くようにしましょう。
慌てない事です。適材適所で必要なカードを準備して、落ち着いて処理すれば勝利は目前です。

余談ですが…7層と9層はどうなのか、と言いますと…。はっきり言って、8層よりも楽勝ですwまず7層ですが、こちらは適当でも勝てます(爆)。8層と同じ戦い方になりますが、幻惑も効くし、カード攻撃も効果的なので、ガンガン攻めて問題ありません。

で、9層ですが、この月のカードの幻惑が最終ボスにも有効です。どれだけ強い攻撃でも幻惑が掛かればミスになるので、非常に楽になります。しかも真やいばも有効ですし、8層と違ってターゲットは1体なので、そこだけを注視していれば何の問題もありません。

ってな訳で、ピラの攻略はほぼほぼ終了。
これからはこんな感じでクリア出来ますよw
↑操作時、こんな感じで寝そべってクリア出来ますwww


さて、ピラ攻略が一段落ついたので…

とりあえず、アイテム欄が異常にパンク状態なので、今週はアイテム整理に徹底します。ベルトとアクセ装備を整理すれば、そこそこは倉庫も空く筈なんだけどなあ…汗
いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる