目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

果てしなき旅人

ミリオン

[ミリオン]

キャラID
: GX090-276
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 129

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ミリオンの冒険日誌

2016-10-23 23:03:25.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

ダークネビュラス討伐(詳細編)

はい。
という訳で、「占い師+サポ3でダークネビュラス討伐」の詳細です。


まず、本人の占い師のスキルを。
防具はぶっちゃけ、なんでもいい…のですが、非常に大事なのは武器。武器は問答無用で片手剣を推奨します。というのも、武器というより盾が装備出来るという事が大事。言い換えれば、盾さえ装備していれば、武器は無しでもいいです。

使用するカードは、回復と蘇生系を中心で構成。重要なのは蘇生系の「審判のカード」。もちろん「運命のカード」でも同様ですが、戦闘中は蘇生させるキャラを選択する時間ももったいないので、基本は「審判のカード」で蘇生させます。地味に有効な「教皇のカード」と「節制のカード」もフルに装備しましょう。特に、長期戦になる為「節制のカード」は意外と効いてきます。
そして、「魔術師のカード」もセットさせ、戦闘中はひたすら魔法使いに掛けます。テンション攻撃でメカバーンも極力短時間で倒すのが目的です。攻撃系はほぼ不要ですが、唯一セットして欲しいのが「死神のカード」。このカードは敵に呪いをかけつつ、HPを削る事が出来ます。そして、この呪いの効果でたまに敵のターンを封じる事が出来ます。これを有効活用して、パーティーの回復や補助に回します。


サポの選定基準ですが、耐性よりも、呪文速度の速さを優先します。あえて言えば、僧侶はHP高めを優先でしょうか。魔法使いは攻魔最優先。それ以外は特に求めません。


さて、戦闘に入ったら、ほぼ、同じ事のルーティンになります。

1 ビッグシールドを実行(盾ガード率を上げる為)
2 上記に上げたカードを使用。
3 サポのMPが減ってきたら、賢者の聖水で補充

後半「3」が疎かになりがちですが、ここは忘れずに実行します。メカバーンは多分Lまでしか呼ばないので、そこまで倒し切れば、かなり戦闘が楽になります。
後、コマンドですが、今回の戦闘では「ファランクス」「アイギスの守り」もコマンド実行してみましたが、結局、4桁ダメージで即死する事も多いので、「ビッグシールド」のみでもいいのかもしれません。
チャンス特技は迷わず「災禍の陣」を選択。敵の性能を下げる為にも積極的に使います。必殺技の「ゾディアックコード」は発動後即実行。カード使用時のコマンド消費が0になるのは、やる事が多いこのような戦闘では非常に重宝します。オーラ効果なんか考えてる暇はありません。

討伐成功時は、賢者の聖水は20個も使いませんでしたが、トータルで3回挑戦したので、結構聖水は消費しました。


正直、もう少しうまくやれば、時間的にも短く攻略出来ると思いますが、操作がヘタレなもので…汗


という訳で、もし、お暇な方がいましたら挑戦してみて下さい。
いいね! 2 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる