目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

空翔けるポンコツ

ウィール

[ウィール]

キャラID
: RL604-621
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ウィールの冒険日誌

2022-03-27 12:45:22.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

フェスタバラシュナ用 占い師メモ

占い師でフェスタをまわっていた。4人だと厳しいが、8人フェスタであればある程度戦力になる形には出来たと思うのでメモ。



【型的なやつ】
サポート重視型。攻撃も出来ればする。
攻撃は片手剣スキルのギガスラッシュ、ギガブレイクを中心に行う。



【装備など】
HPは720前後は欲しい。竜のうろこ+180~200ダメージ軽減スキル+宝珠打たれ名人レベル6+メカバーンで62ダメージ軽減。とにかく、ジャッジメントに耐えられるようにする。

タロットや装備で800弱くらいまで盛れるなら、うろこを智謀の首飾りにしてギガブレイクの火力を上げるのもいいかもしれない。

装備は片手剣と盾。防具はある程度耐性積む。最新防具を揃える金銭的余裕がなかったので、魔法使いで使っていた妖炎魔女装備を流用。

剣…輝天のつるぎ(攻撃or会心埋め)
盾…ブルーバックラー(呪文耐性埋め)

以下耐性のみ
頭…おびえ90(宝珠で100にする)、即死100
体上…呪文耐性埋め
体下…どく100、後は攻魔なり回魔なり
腕…適当
足…転び90(宝珠で100にする)。後、移動速度あれば。

宝珠は攻撃呪文とブレス耐性、忍耐のMP回復、打たれ名人、復讐のテンションアップ、共鳴のテンションアップ、被ダメギガスラッシュギガブレイク系。後は好きなように。

顔には機神の眼甲の味方死亡時貯める埋め。

ベルトはドラゴンベルトとかあれば。後は好きなように。

(この辺で書くのが段々面倒になってきて、投げてる感が出ている。)



【タロット】※改善の余地有り
マッドスミス2…世界2
ミケまどう2…女教皇1、運命1
ピンクボンボン5…皇帝1、女教皇1、運命3
エンゼルスライム2…太陽1、審判1
わたぼう1…力1
ヘルバトラー2…魔術師2
メカバーン2…力1、教皇1
アトラス1…太陽1
ベリアル1…教皇1
バズズ1…皇帝1
グラコス1…審判1

<ポイント>
力のバイキルトはギガブレイク強化用に入れており、完全に自分用なので、要らなかったら変える。

SSSはグラコス挟んでおくと、宝珠の忍耐もあるので、MP切れを気にせず済む。多分。

ピンクボンボンには運命など手札に貯まりやすいアルカナを指定しておくと良い。手札がピンクボンボンで染まってきたら、リセットベールや魔王のいざないで味方を一気に回復できる。

太陽が2枚しかセットできないへっぽこ仕様なので、エンゼルスライムとSSSには太陽と審判を1枚ずつセットし、使用頻度を上げる。



【大雑把な立ち回り】
皇帝や魔術師でアタッカーの補助をする。

回復や蘇生を撒いたりしてヒーラーの負担を軽減する。

基本歌唱の範囲外に陣取って、ベリアルのオーラや機神の眼甲や復讐のテンションアップなどでテンションが上がった場合は近付いてギガブレイクを放つ。相手の隙が大きい技が来たら近付くようにする。

バイキルト+SHT+災禍で火力が上がる条件が整えばギガブレイクで8000オーバーは出せる。周りの火力が厳しい場合は、歌唱が飛んでこない(多分)レギロガとジェルザークのフェーズで積極的にギガブレイクやギガスラッシュを。ジェルザークの嵐撃などには注意する事。

占い師は隙の大きい技も多いので、ジャッジメント直後に行動して、テンペストが避けられないなんて事にならないように気を付けたい。
いいね! 2 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる