目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

空翔けるポンコツ

ウィール

[ウィール]

キャラID
: RL604-621
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 占い師
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ウィールの冒険日誌

2022-08-26 08:15:26.0 テーマ:職人活動

ダークタルトn日目

調理職人を料理職人と言ってしまう症。伝わりゃええんです。伝われば。



1日3~5回くらいのダークタルト作りで、ちまちまやってるのもあって、調理職人のレベルがなかなか上がらない。

調理職人とかいう職人、良い感じのスキルが上のレベルの方に固まりすぎでは???

レベルが上がると焼き戻しとかいう、この世の理を無視した焼き方が出来るのは何なんだ。調理というより魔法の世界か。いや、ドラクエは魔法の世界か…。

キュルルをフライパンに…いや、何でもない。流石にそれは畜生極まりない。



焼き方も安定しないというか、「本当にこの焼き方で良いのか。やり方変えた方がもっと成功率上がるんじゃないか」とか迷いが生じてしまう。

1発目会心ミスったら、完熟封じで集中力コストかけながら他のか具材を調整していかないといけないのもつらい。

本会心とかも、理屈は分かるんだけど、数値見るの諦めた。まだ集中力的に余裕がないので、ガバっても狙い焼きで勝負をかけなければ☆3を作れない。



とりあえず、しっかり作るには、まだ時間がかかりそうなので、他の職人と並行しながらやっていこうかなと。ちょっとどうするか考えるか。
いいね! 2 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる