目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

空翔けるポンコツ

ウィール

[ウィール]

キャラID
: RL604-621
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ウィールの冒険日誌

2023-01-12 23:16:07.0 テーマ:その他

フェスタでインフェルノがフィーバーして

グラブルの古戦場で拗ねたので、軽く何か書く。

と言っても、直近で目立っているイベントといえばフェスタインフェルノフィーバーくらいだろうか。

古戦場で血反吐を吐きつつも、このイベントだけはキッチリこなしていく。聖守護者の指輪の呪い90が欲しい。

さて、後半戦に入り、面倒なやつが残ってくるようになったので、中でも特に厄介なやつについてコメントしておく事にする。睡魔に襲われながら。

これで少しでもグラブルの傷が癒えれば幸いである。


◯ガルドドン
インチキゴリラ。

「お祭りに参加していきませんか?的な事を言われて参加してみたらゴリラと戦う事になりました。」

動物園の飼育員さんがいれば体を張って止めていた事であろう。

野放しにすると見境なくぶん殴ってきて死傷者が増えてしまう。

魔法職で来る人が多いと思うが、出来る事なら率先して壁役を買って出たい。重さを積んだ鎧職がやってくれるなら任せたい。

ドラミングは人のいなさそうな方向に。中央で囲んでたりするとロシアンルーレットになるが。

大人数を巻き込まないように注意すればそこまでな感じ。



◯デルメゼ
青色というのは、幸せを運ぶ色である。青い鳥とかサムシングブルーとか色々言われているが、こいつからは一切そんな要素を感じられない。

敵視点ではそうなのかもしれないが。ザオトーンで幸せを感じているのかもしれない。やめろ。

弱点らしい弱点がないのが最高にウザい。ついでに技名もカタカナばっかりなせいか、初見だと何の技か妙に分かりづらいところがある。

強さが1なので、自動でボール出してこない(スクランブルサファイアしてこない)のが救いだろうか。

しっかり壁をして時間を稼ぎ、コールサファイアの頻度を下げていきたい。

魔物使いのリンクは野良ではリスキーすぎるので、リンク無しで敵の攻撃をどう捌いていくかもポイントだろうか。

個人的に霧撒いてくれるレンジャーは欲しい。

コバルトウェーブなんかはHPガン積みしないと厳しいか。



◯バラシュナ
ドラゴンらしくないドラゴンというイメージがある。
何か変なやつ出して、歌って、魔法ぴゅーんって投げてるだけなイメージ。

慣れている人はアタッカー…というか魔法使いで来ると良い。

フェスタで一番ダルいパターンは20分だらだら戦って倒せませんでしたという状況なので、押しきれる火力が欲しいのが理由の1つである。

たまに、歌唱の範囲に入っていると歌唱を使ってくるから、範囲外から攻撃した方が良いと言われているのを見るが、連携取れない野良じゃ厳しいのと、床の模様みたいなものもなくて範囲を把握しづらいので、フェスタでは気にしなくてよい。

慣れていない人は天地で蘇生の手伝いとマジックバリア撒いてもらえると非常に助かる。後はバラシュナのマホカンタ消す職もいてもらえると助かる。

物理職は何の技がバラシュナに効くのかを知っていなければ地獄を見るので、よく分からない人には非推奨。



以上。どのくらい参考になるかは分からないが。

ちなみに書いていてもグラブルの傷は癒えなかった。明日からまた頑張って走らねばならない。
いいね! 2 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる