目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

ヒサシ

[ヒサシ]

キャラID
: RB228-492
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ヒサシの冒険日誌

2018-07-16 23:04:42.0 テーマ:レベル上げ

気持ちはよく分かる!

今週のトップ10掲示板。かしのきさんだったかな。レベル上げの哀愁について読んだ詩。

version1からやった人は、今や化石みたいな人だろうが、なんでしょ、こう言って納得する人しかいないだろうが、エンゼル帽なんぞ、なかったんですよ、そして、序盤のクエストで、レベルが上がるほどの経験値はなかったんですよ。

序盤のレベル上げ、オーガでやったら、だいたい、どくろあらいぐらいで、ペチペチやってたもので。HP50程度の敵にすら満足に勝てない、サイおとこなんて、遭遇しないように逃げる1手……ドルボードなかったんで、移動も遅い。skillポイント少しもらっても、カスみたいなアップ。

version3や4あたりからドラクエ10やって簡単とかいう輩は、一度、version1の鬼畜ぷりを経験するとええよ。マジで。レベル50でソロで天魔とか、プレイヤーとしてのskillがないときは、運営、クソかと思ったよ。

多分、ドラクエ10でいつが1番きつかったか、version1に決まってる。上級職もないパッシブすらあまりない中で。。。ようやったと思う。

特訓ポイントのクエストも当時は相当きつかったけどなー。

と、思い返した記事でした。
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる