目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

風におどる乙女

えりん

[えりん]

キャラID
: TN697-338
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 100

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

えりんの冒険日誌

2015-08-17 17:26:25.0 テーマ:その他

久留米のドラクエ6コンサートにいってきたよ!

今年2回目のドラクエコンサートに行ってきました。

今回は6です。
実は6はやってなくてですね、急ぎ3ds版買ったんですけど、最初の村のお祭りを見ただけでした。
旅に出ること拒否。引きこもりたいお年頃。

そんな感じで、曲の知識はDQXに使われてるのとシアトリズムでやったのだけで行ったんですけど、大体わかりました。
安心!


前回のコンサートに関しては、記憶にある方もいるかもしれませんが、私ボロクソいってたんですけど、今回はよかった!

何が良かったって、指揮者ですよ!
前回のどっかの音大の教授とは違い結構若い方でしたが、6をやったことがあるということもあり、楽しそうに指揮棒ぶん回してました。
某ブログでも、やったことないナンバリングの指揮ふったときは、本番までにそれをクリアしたという話が。
えらい!
それに、指揮がわかりやすいというか、自分が演奏者側だったら演奏しやすいだろうなぁって感じでした。
ドラクエの曲は指揮気持ちよさそうだなーまた指揮ふってもいいかなーとか思うんですが、ストレスフルな練習の日々を思い出してやっぱいいやってなる。

とにかく、わかりやすそうな指揮のせいなのか何なのか、演奏も安定していたように思います。
そこまでパーカッションが走るような曲がなかったのもあるかもしれない。
管も変な音出さなかった。
テンポも安全運転で。
聴きなれてるテンポでやって暴走するよりはいいよね!

どうでもいいですが、コンマスの方の頬から二重顎部分にかけてのお肉が、激しい曲になればなるほどプルプルして、躍動感あふれてました←


アンコールその1は、3の「大空を飛ぶ」
おなじみのぱてぃーんです。
大抵「空飛ぶベッド」かこれです。
今回メインでベッドはやっちゃったからラーミアなんでしょう。
この曲大好きだからいいけど!何度でもやってください!泣ける!!裏メロ(たぶんホルン…金管楽器は詳しくない…)が特にヤバい!

アンコールその2は、同じく3から「冒険の旅」
なんと、すぎやま先生自ら指揮をふってくださいました。
背筋がぴんとしてる!
これからあとどれくらいこのお姿を目にすることができるのか…
長生きしてください!

こんな感じで、良い気分で会場を後にしたら、外はどしゃ降りでした。
ずぶ濡れになりましたマジ最悪!!



あ、お盆休み(10連休)はドラクエしてました。
ドルボードレースで中途半端な順位をとり



アクセを狩り



魔塔を魔4縛りで行きました。
普段魔法使いなんてこれっぽっちもやらない私がです。
途中からHPを盛ることしか考えてなかったのは秘密。

あんなに壁更新とかタゲ下がりとか、まともに真面目にやったのは人生初です。
知識としては入ってるけど、べつに適当でも勝ててしまっている現状。
正直いつもはサポにいかにしてひっかけるかしか考えてない←

ぬるま湯につかりまくった私にはよい刺激でした。

無駄に早読みを重ねまくる私を見捨てないでくれてありがとう…!

定期的にフリーズするしね…落ちなくてよかった…
フリーズ中に早送りが起き、ほむさんが右手に聖水らしきものを握りしめたまま魔法ぶっぱしているのは面白かったです。

たいっへんっ!ご迷惑をおかけしました…orz
いいね! 15 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる