目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

知の祝祭の攻略者

バーン

[バーン]

キャラID
: GZ975-442
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: レンジャー
レベル
: 100

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

バーンの冒険日誌

2016-11-12 18:02:57.0 テーマ:フレンド

あ、くまのプーさん! (悪魔のプーさん)

こんばんは。そろそろ季節的にたい焼きを食べたいうぐぅ(´・ω・`)バーンです!



さて、皆さんが今読んでるの何か分かりますか?

そうです。 読者参加型日誌として名高い僕の日誌です(初耳)



ではでは、早速ですが読者参加型ということで皆さんにナゾかけをひとつ。

【僕の大切なフレ様方】とかけまして【仕事終わりのビール】ととく。  そのこころは?



どちらも・・・   ま、正解は最後に発表しますので考えてみて下さいね(*^^*)







んで! そんな大切なフレ様よりバトンが回ってきました♪



いやぁ、普段 1ヶ月に1回くらいしか日誌を書かないのに 最近やたら書いてるなぁと思ったら
バトン指名されて書いてるパターンが多いんですよね(ノ∀`*)人気者は困るゼ←自惚れ


で、指名のされ方も「アナタは面白く書いてくれたらそれでいいよ」って。

つまり要約するとこれは「貴方のことが大好きです抱いて」ってことです←自惚れ


ただ、ここで素直に従うと図に乗るのでいけません!
ここで更に彼女を落とすためにはツンデレっぷり(死語)をチラつかせる必要があります!
てことで、今回はボケなしで書いていこうと思います(°Д°)クワッ
簡単に抱いてと言ってきた女を抱いてはいけないのです!←メダパニ中






それではいきましょう♪(о´∀`о)   【思い出バトン】













何度か書いたこともあるような気がしますが、
多分ドラクエ10の記憶から消えることはないであろう「初のレベル上限解放」
通称【ロックフェス】!!!



特訓解放時もなかなかの難易度でしたが、これはもうインパクトが違いましたねΣ(´□`;)
もう死体の山に終わらないクエ、見えない敵に現れない敵。 さらにパーティー内で試される絆(今思えばクリアが別々になるってヒドイな…)
阿鼻叫喚ってこういうことなんだと染々思いました(;´д`)

その分、クリアしたときの達成感はメチャクチャありましたけどね~(*´ω`*)
しかもこれが初期フレで集ったパーティーてのがまた最高でした♪(ノ∀`*)

もう4年も前の事ですが、今でもハッキリ覚えている思い出です♪











フレ様に背中を押されて投稿した記事がランキング入り♪





かなりふざけて作ったカムシカマン。

これが何故か結構フレ様の印象に残るようで(笑)


みんなの掲示板におひねりシステムが出来た後々、この写真を覚えていてくれたフレ様数人に「出してみれば?」的なお声を頂きましてww

恥ずかしいのでコッソリと投稿してみたら、まさかのランキング上位に(°Д°)
応援してくださった方やおひねりを下さった皆様には感謝の言葉もございません(言えよ)










かなり初期の頃は何故かツスクル村にほぼ毎日たむろってました( ´,_ゝ`)

version1の頃はストーリーももうすることがなく、ムダにメダルの為に100匹討伐したり、アルケミストひたすら倒して金策したりと
訳のわからんことをしていましたが、それはそれで楽しかったですね♪


この後、イン率が激減して誰かとパーティーを組むこともほぼなくなりましたね(^_^;)

注目すべきは、今と変わってない装備の奇術師一式! 四年前から装備変えてないのよボク(;゜∀゜)コリャヒデエ







三周年の8月2日。


「初めてアストルティアに足を踏み入れた村で 初めてのフレ様と もう一度」写真を撮った時のものです☆



        色褪せねーな



















ということで僕の【思い出バトン】でした♪


指名はせず、
次に回す人は「初期組プレイヤー」の方、お願いします(о´∀`о)








さぁ、
それでは頭で出したナゾカケの続きといきましょうか!?




【僕の大切なフレ様方】とかけまして【仕事終わりのビール】ととく。
そのこころは?



どちらも【会わ(アワ)なくても大好きです】でしょう(*^^*)

…なんてね(笑)







いかがです?参加できました?

まぁワタシ下子なんで飲めないんですけどね(どないや)





では上手くととのえたので(←自惚れ) 最後にもうひとつナゾカケを。


【電車の中の子供】とかけまして【この日誌の終わり方】とときます。
そのこころは?



















どちらも【落ち(オチ)つきません】でしょう。



お後がよろしいようで(o・ω・o)
いいね! 24 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる