目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

スムラ

[スムラ]

キャラID
: GF382-566
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: パラディン
レベル
: 77

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

スムラの冒険日誌

2016-06-19 17:47:00.0 2016-06-19 18:03:07.0テーマ:フレンド募集

【相方募集】される方へ。悪質な募集にご注意下さい!

広場の交流酒場は便利ですし、私もこの場で多くの素晴らしいフレンド様に恵まれました。しかし、悲しい事にたまに悪質な募集をかける方がいます。以下は私が見かけた悪質な募集をする方のパターンの例です。

もしこのような相手に遭遇したら、ご注意ください。

・短期間のうちに何度も相方を募集する
・既に相方がいるのに、募集を繰り返す
・キャラクターを作っては削除することを繰り返している

悪質なプレイヤーかどうかを見分けるために、以下の3つのことに取り組んでいただくことをお勧めします。
《その1.メインキャラに会ったら、お相手のIDと名前でネット検索を!!》

「友達に見られると恥ずかしい」「フレンドに家族やリア友がいる」など様々な理由から、サブキャラで募集をかける方が増えています。メインキャラとフレンド登録した後にやっていただきたいことがあります。

※お相手のメインキャラの名前・IDでネット検索をかけてください!※

何かしら問題を抱えている方だったら、大抵すぐ外部サイトでその方の事を書いている書き込みが見つかります。悪意によって書き込まれている場合もあるので絶対とは言えませんが、書き込みがあったら「誰かの恨みを買っているプレイヤーさん」もしくは「悪質なプレイヤーさん」である可能性があります。

もしそのような書き込みを見つけた場合は注意して付き合い、危険だと感じたらすぐ離れるようにしてください。

《その2.相方になったら定期的に、広場の交流酒場をチェック!》

相方としての関係が成立しても、残念ながら浮気する方がいます。お相手と会って相方として成立したら、定期的に広場の交流酒場をチェックしてください。あなたが酒場フレが欲しい時などに、ついでに見る程度で大丈夫です。

浮気する方だったら相方がいても、同じ内容で新たに募集をかけている事があります。同じ人が書く文章なので、内容や雰囲気で同一人物が書いているかどうか判断がつくと思います。

相方という関係が成立したら、お相手が本当に浮気をしていないか確認するためにも、定期的に広場を覗いてみてください。

もしお相手があなたという相方がいるのに【相方募集】の書き込みをしているのを見つけた場合、とるべき行動は2つあります。

1つは、相手に「私は相方になれなかったの?」と気持ちをダイレクトに確認するパターン。これは信頼関係ができていないと難しいので、慎重にご判断ください。

2つめは、さっさと見捨ててフレンド登録を解消するパターン。人によっては相方になれなくても、友達としては優れている方という場合もあります。本当に人間関係を絶って良いのか、よく考えて実行してください。

《その3.募集キャラが今でも存在しているのかを確認》

浮気する方は繰り返し何度も募集をするために、「キャラクターを作っては削除する」という使い捨て行為を繰り返す場合があります。念のためお相手が募集に使用したキャラクターが現在も存在しているのか、確認をしてみてください。
※※補足事項として、こんな点も紹介します※※


《話のツジツマが合っているか?》

あくまでゲームの世界ですので、「リアルのことは一切話さない」方もいれば、「当たり前のようにリアルを話す」方もいます。

ネットの世界ではたまに、「実際は無職なのに、医者など収入が高いフリをする」または、「病弱な人物になりきって、悲劇の主人公のように振舞う」などといった、嘘をつく人もいます。

リアルを話す、話さないのいずれにしろ、相手の話のツジツマが合っているか?話の流れで不自然に感じる部分がないのか、気をつけてください。不自然に感じる点が多い場合は、普段から嘘をつく人間である可能性があります。信用できない、と判断したら、すぐ離れてください。

《現実に会う事を求めてくる》

毎日ゲームで遊んでいるうちに仲良くなって、リアルにも発展する。
人間と人間だからどこにどんな出会いがあるか分からないし、自然に現実の関係に発展するのは素晴らしいことです。

でも、なかにはフレンド登録したばかりなのに、現実で会うことを求めてくる。または、こちらがその気がないのに、盛んに会う事を求めてくる人には気をつけてください。特に女性なら性被害に遭う可能性があります。
このような相手に遭遇した場合は、気をつけてください。

《出会った時に、お互いの【相方】の定義を確認する》

相方の定義は人によって違います。「固定じゃないけど優先してよく組む相手」「お笑い芸人のように、一緒にいることで楽しみたい相手」「恋人として付き合える相手」など。誤解や行き違いが生じるのを防ぐためにも、念のためお会いした時「お互いの【相方】の定義」を確認しておくのもアリだと思います。
いいね! 16 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる