目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ひかえめ執事

ひつじおとこ

[ひつじおとこ]

キャラID
: WT947-795
種 族
: ドワーフ
性 別
: 男
職 業
: 賢者
レベル
: 125

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ひつじおとこの冒険日誌

2018-12-26 16:01:11.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

Ver4.3を終えて ~ドワーフ的科学技術の根源~

※Ver4.3ストーリーをクリアしました。

以下はネタバレを含んでいる可能性が

なきにしもあらずんば虎児を得ず、と

かの老子は茶を啜りながら言ったとか

言わなかったとかは昔日の彼方にありて

つまるところ 要注意※



---------------------------------------



私はドワーフであり

こよなくドワーフを愛する者なので、

この過去のドワチャッカ大陸ストーリーは

否が応でも気になってしまいます。



時空間転移でジャンプした先は

今から3000年前のドワチャッカ大陸。

驚いたことに現在のアストルティアよりも

さらに進んだ科学技術が、

すでに社会の人々に浸透しつつある時代。



そんな科学技術によって

人々は豊かで幸福な生活を送っている・・・・



のかと思いきや

あらゆるものが自動化されたことによる

人々の怠惰で退廃した生活。

戦争における大量殺りく兵器使用によって人口は激減し、

代わる労働力を 『 奴隷 』 によって

補おうとした結果、

富裕と貧困という深い溝がドワーフの社会を分断していました。



---------------------------------------


周囲には便利なモノが溢れ、何不自由ない時代に見えますが、

それは人々が見て見ないふりをしているだけで、

その裏側で自然は荒廃し

戦争による憎しみの連鎖と差別が

不吉な病のように世界中を覆い尽くそうとしてる。

まるで現代をモチーフにしたような世界設定です。


----------------------------------------


ドワーフという種族に

どちらかというと楽天的かつ平和的な

イメージを抱いていたので、

最初はドワーフの世界に奴隷制度がしかれていたのが

少し意外な気がしていましたが、

ストーリーを進めるうちに

『 時間の外的要因 』によってもたらされた、

技術的革新やそれに関連したものが原因

なのではないかと思いました。




おまけ


帝国技術庁のある部屋に

こんな張り紙がありまして、

『 キュウキュウバコ ノ マエ ニ ニモツ ヲ オクナ 』
       救急箱の前に荷物を置くな

と書いてあるみたいです。

そして、その反対側には



どうも、あの白い箱が救急箱みたいですね。

面白い。




ちなみに立て看板には

ただアルファベットが羅列してあるだけみたいですねー
いいね! 9 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる