特定のフィールド上に、迂闊に当たってはいけないモンスターがいます。
ベテランの方はご存じですね?
真ピラミッドの「ダークネビュラス」
炎の領界の「キラークリムゾン」
氷の領界の「大魔獣イーギュア」
これら3種の魔物は、普通にフィールドを闊歩してるくせに、そこらのボスより強いという初見殺しの罠です。
実装当時、柵の向こうも橋の向こうももう怖くないと舐めきった冒険者を、無慈悲にボコスコに叩き潰しました。
この魔物たち、倒しても称号がもらえるくらいなのですが、現在のようなハイエンドバトルが無かった時代、腕に覚えのある冒険者がただ栄誉のために次々に挑んでいきました。流行ったね、おうえん合戦。
懐かしい…数年前の話です。
前置きが長くなりました。
このフィールド3強敵について、自分は2年に一度くらいの頻度で「サポだけでも倒せんじゃね?」と思いつくことがあります。
自分も強くなった。サポも強くなった。装備やアクセも充実した。
「今ならイケるのでは?」と。
まぁその度に返り討ちにあってたわけですが…
この度もまた、そういう周期が来ましたので、チャレンジしてみました!
この3強敵は攻撃は苛烈ですが、複雑な状態異常はしてきません。
よって、耐性はあまり気にせんでいいです。あればベターくらい。
ちなみに戦闘は逃げられないので、勝つか全滅かの2択です。
【パーティ構成】
サポ…全職HP750以上あるといい感じ。
魔剣士:攻撃守備HP重視。メインアタッカーなので基礎ステ盛れてる人。
天地雷鳴士:スティック装備で蘇生サポ。状態異常がないので「いろいろやろうぜ」でクシャラミ召喚。呪速持ち。
デスマスター:メイン回復。呪速持ち。
各々もっといい構成はあるはずですが、いちいち酒場行くのが面倒だったので時間はかかっても汎用性のあるPTにしました。
蘇生役は多い方がいい…特にキラクリ。
①ダークネビュラス
難易度:★
まずはネビュラス。
正直言ってもはやこいつに関しては、最新ストーリー付近にいけてる人なら苦戦しないと思います。
ただ、物理攻撃で1000くらい食らわしてくるので、そこの対策は必要。
自分は戦士で行きました。真やいばとチャージタックルがほぼ入るので、ブレイブチャージをうまく使えば、ミサイル以外は怖くない。
固いので昔は物理は使えなかったんですが、今の前衛攻撃力なら普通にダメージ通ります。
②大魔獣イーギュア
難易度:★★
続いて難易度順にイーギュア。
個体のダメージ量は即死級ではないんですが、こいつ3体出るんですよ…
魔力覚醒からの呪文祭や、あっちもこっちも激しく切り裂くで、油断すると蘇生する前に全滅という流れ…
ただし、眠りと幻惑がそこそこ入ります。ので自分は占い師に。
タロットの中身はありったけの月と星、呪文対策の世界、あとは愚者などお好みで。
眠らせるので、攻撃タロットを入れる際は、単体攻撃のものを選ぶといいと思います。
うまく眠ってくれれば、あとは各個撃破。個々のHPは高くないので、比較的短時間で数を減らせるはず。
眠ってくれれば…ね…
③キラークリムゾン
難易度:★★★
最後にキラクリ。
結論先に言うと、こいつは今なお厳しい相手。若干運が左右します。
自分はどうぐ使いで行きました。理由は後述。
まずはあたりに行く時、背後に回って不意打ちを狙いましょう。ここで不意を打てるかで明らかに勝率が変わりますw なぜなら不意打ちできれば、サポが幻魔や死霊を呼び出すターンが稼げます。これ大事。
こいつも2体出る!
真やいば入るけど、もう1体いるからあまり意味がない!
一撃が即死級の技を多段攻撃してくる!
聖女は、あればシャイニングボウなどに有用ですが、あまり過信しない方がいいです。ので自分は捨てたw
んで、なんでどうぐで行ったかというと、磁界シールドが有用なのと、必殺ガジェで魔剣士の火力を上げられること、そしてどうぐで範囲蘇生ができる点です。
はっぱしずくの発動が遅くなって久しいですが、どうぐ使いはだいぶスピーディに使用できます。また純粋な蘇生職に比べてHPや守備力が盛りやすく、生存率が上がりやすい。
…まぁそれでもダメな時はダメなんですけどねw
不意打ちができる
リモートリペアされない
この辺が運ですが、うまくハマれば勝つことは可能!
というわけで、普段エンド行かない系バトルエンジョイ勢な自分ですが、メイン垢の3キャラ全員、サポのみで勝つことができました!
念願の称号もゲット〜!
我々は強くなっている!
つっても、サポと行こうがフレと行こうが報酬が変わるわけでもないので、お友達が多い方は普通にフレさんと行った方がいいと思いますよw
以上、ボッチによる強敵討伐記録でした〜|ω・)ノ