執事「あー・・・でじ店長、そーいや旅人バザーに
店長の光木工刀小あったっスよ、出品してる人?知らない人っス
私「なんですとぉ!?
ちょっと真面目な話、転売被害にあいました。
ま、注意書きしてもしょうがない人は来る
でも、売れてないからそろそろ気づいて欲しいな
そんな金額で売っても誰も買いやしないって・・・
出品してから30時間切ってたしw
ランプやツボなら多少従来品より半額でふっかけられてても
依頼用にしか使わんしあまってもしゃあないから割高でも買うと思うよ
けど、ハンマーと裁縫針と木工刀は依頼用としては使われません
使う人は従来品を常に使うからそんなチマいの割高だったら
絶対買わない従来品買ったほうがマシっす
一方でたまに自分のためだけに難しい装備作成に挑戦したいときに
高すぎだと・・・ね、そこから高ければもう出来上がってるの買います
もう少し勉強しましょう。世の中甘くありませんw
そもそも上記3種類の職人道具は”見る対象”にされてませんよねぇw
割高が当然ですから~
消費者も「どうせ従来品より高いんだろうなー」とチラ見して
「うはwwwぼったくりすぎw誰が買うんだろ」
って程度しか見てないでしょう。
本来ならば材料費が従来品の4分の1だから
職人から見たら現在の相場の4分の1価格で提供するのが妥当です
しかし使える回数が従来品の6分の1だから
消費者は現在の相場の6分の1価格よりちょっと割高でも我慢する
でもあまりにも割高だと買う気が失せます。
はっきりいって小の価格はまともに機能していないと思うんだよね
この製作者のコストと消費者の使える回数に見合う価格の間が難しいから
ちょうどいい、間をとった価格が望ましいかと思われますが
おそらくここは今後もずっと安定しないでしょうね。。。
ところで、道具鍛冶のみに「小」という存在は何の意味があるんだろう?
私はこう捉える
・仲の良いフレンドにプレゼントとして作ってあげる
・いきなり従来品作って大失敗しないようにトライアル用として存在する
貧乏で度胸の無い私には「小」は本当にありがたい存在です。
そういうわけで出来れば店主と同じような人に
使ってもらいたい限りで提供しております。
モーモンバザーで購入した履歴は1度のみ
購入者の名前とIDも一緒に表記されてますので
何回も常習的行為をされる方は処置を取ります。
1度の転売で多大な被害を出した者は1回で処置をとる場合もございます。
くれぐれも、買い占めて旅人バザーへそのまま転売する行為は
やめていただきますようご協力をお願いしますね