目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

バトエンの達人

アーバンシー

[アーバンシー]

キャラID
: WX074-478
種 族
: オーガ
性 別
: 女
職 業
: 竜術士
レベル
: 123

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アーバンシーの冒険日誌

2023-09-20 16:13:04.0 2023-09-20 16:15:31.0テーマ:その他

Ver.5.5と6.5の比較

ドラクエX wiki参照

期間
Ver.5.5
前期2021 3.31~
後期2021 7.8~(11.11まで)

Ver.6.5
前期2023 6.14~
後期2023 10.5~(2024 3月まで)

期間的な長さは前期はほぼ変わらないですが、後期はVer.6.5のが1.2ヶ月も長いということが分かります。
追加要素
Ver.5.5
前期
・レベル上限+2
・新防具追加
・新呪文追加
・万魔新アクセ追加
・バラシュナ追加
・ゼルメア改善

後期
・レベル上限+2
・フェスタインフェルノ開始
・真諸侯追加
・新料理追加
・ツール改善

Ver.6.5
前期
・レベル上限+4(この時に後期はレベル上限なしと事前アナウンス)
・新防具
・トレーニー追加
・魔塔の続きが追加
・フラウソン追加

後期
・覚醒の鬼石、鬼神石追加
・ナスガルドの強化版追加
・エンゼルスライム帽が職人にも適用
・ツール改善(リーネや錬金石等)
・フィーバー開催(4種類)
・新コインボス

こう見るとVer.6.5後期の方が色々盛り込んでるとは思います。(ただし、抜粋したので主観性がかなり強く出てるかと思います。)

6.5後期で新ボスが出なかったことに対して不満な人はいますが、5.5後期でも新ボスは出てませんし、なんなら新武器も出てません。新しくフェスタインフェルノが追加されましたがエンド勢にとってはそこまで嬉しい追加なのか?とは思います。

イベント(季節イベントはVer関係ないので一旦省きます)
Ver.5.5
前期
・ゴルスラのカジノレイド
・バトルトリニティ対抗戦
・ゾーマ

後期
・スライムレース
・大富豪決定戦
・フィッシングコンテスト
・ドルボレース

Ver.6.5
前期
・フィッシングコンテスト
・大富豪決定戦

後期
・バトエン
・ゴルスラのカジノレイド
・バトルトリニティ対抗戦
・スライムレース
・バトルグランプリ

思ったより数字が同じくらいでした。なので季節イベントも追加すると(数だけにします)
Ver.5.5
前期 +3 後期+3

Ver.6.5
前期 +3 後期+4(ニーアを入れると+5)

これを含めたら、それなりの量にはなっているのかな?とは思います。

最後にまとめると、今回不満が続出する理由としては、単純にVer.6.5の期間が長すぎること、覚醒の鬼神石が課金要素であることの2つかなと思われます。
また覚醒の鬼神石については、別に数値MAXじゃなくても使えるっていう人もいるようです。(数値MAXじゃないといけなかった例が過去にあったみたいですが)

ひとつ言えるなら、この後新ボスが追加されないとは限らないし、覚醒の鬼石が思ってるより入手しやすかったり、効果も良かったりする可能性だってあります。(今後のアプデで改善することも含めて)

5.6ヶ月続くバージョンですが、実は前例がないです。今回が初めてなので、ずっとこのままという訳では無いとは思います。なので私的にはそこまで不安にならなくても…という感じですね。
いいね! 25 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる