こんばんは!
ノの付く魚です。
さてさてアスコン男子の部、みなさま投票はお済みでしょうか?
アナタのお気に入りの一枚はみつかりましたかー?
投票は3/27(木)11:59まで!
ぜひじっくりとご覧くださいませ♪
*
ではでは、ここからはノの付く魚、今年のアスコン挑戦記録。
テーマはハロウィンで行く、と決めたのが去年の5月。
染色のみかんが高ぇと叫びながらドレア作って
そこからじっくりコトコト半年以上寝かせた末、
(放置)
買い貯めしといたハロウィン関係の家具を心の赴くままに配置した結果、
上記の作品に落ち着きました。
最初の投稿では全身、そこから何度か撮り直して
迷った挙句、やっぱりアップに変更しました。
アニメ塗りにも手を出しました。

※右側でお菓子を浮かすためにおとものスイートバックを飛び跳ねさせている。
こちらは失敗例。
*
そしてここからは私的裏話。
今回のアスコン、女子男子合わせて15作品以上投稿しました。
(過去最多応募)
とくにプリンセス、女子のほうは作っていて楽しかったです。
女子キャラのほうがドレアの幅が広く、何着せようか迷うほど。
またもうすぐ締切だというのに突然アイデアが浮かんできて
急遽キャラが足りなくなり、男子キャラに女装までさせる始末。
結果、女子のほうでは1キャラも入選しませんでしたが、
今の自分としてはやりきった感が心地よかったです。
その後、良い感じにチカラが抜けたのか男子、
プリンスの投稿も楽しく挑戦出来ました。
そして結果はありがたいことにサブの1キャラ
【帰ってきた紅鴉(ベニガラス)】を
100選に残していただけました。
紅クジラじゃないです、紅ガラスです。
Q なぜ、帰ってきた、なのか?
A コレ(ベニガラス)実は、プリンセスのリメイク作品だからです。
もともと女子のほうで全く同じ構図の写真を投稿していました。
【帰ってきた】との違いは、マスクが無い、それだけです。
※投稿写真はサブのククゥで日誌を上げています。
ちなみにそのときのタイトルとPR文がコチラ↓
NO.920【牙城を撃て!】
夜明けに轟く勝利の咆哮!
手にした刃で業を断つ!
百戦錬磨の闘将女神!
進め! 疾風! 紅鴉!
実はこのPR文には苦労しました。
なんか赤い鳥さんのドレアしてバトフォする、
ってことまで決めたのは良いけど、
さてどんなPR文にするのかは、まったく決めていなくて、
完全に後付けでした。
撮った写真を眺めていると、どことなくヒーロー感があったので、
某ヒーローの歌詞を替え歌にしてみました。
そしてその後、
正直、他のキャラの写真作成に夢中になっていたので
もうククゥでは出すつもりはありませんでした。
時間もなかったし、そもそも女子キャラだし、
んー、じゃぁ、まぁ、同じ感じで良ぇか、
でも男子の部だし、顔は隠した方がいいよねぇ。
といった感じでマスクだけ付けて撮り直し。
なんとか良い写真が撮れました、しかし、
さて、PR文はどうしよう?
まぁ、女子作品のリメイクだし、
【帰ってきた】某ヒーローで良いか~。
そして今回のがコチラ↓
NO.850 【帰ってきた紅鴉(ベニガラス)】
君にもあるだろ 勇者の証
遥か彼方から ティアへ参上!
魔物討伐 指令を受けて
敵のアジトに 突入だ!
助けを呼ぶ声 聞こえたら
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ
紅鴉(ベニガラス)!
なんと結果は
見事100選入り!!
本当にありがとうございます。
世の中なにが起こるか分からないから面白いですね。
アスコンは 参加するのに 意味がある
誰もが誰かの お姫さま(王子さま)
ものすごく気合入れて最高の写真が撮れました、
でも結果は落選でした、
お金も時間もすごい掛けたのに、、、
もう2度と参加するもんか!
そう思うことも過去に何度もありました。
でもやはり毎年、お正月が終わるころ
どこかソワソワしてきて、なんかウズウズしだして
やるだけやってみようかな、
そう思いなおしてまたシャッターを切りに行く。
ありがたいことに、
一昨年のノノコ(あきんどオガ娘)
昨年のノノカゲ(プクでライアンのコス)に続き、
今年もククゥというぼくのキャラを残していただけました。
それだけでも十分なのですが、
ぼくの目標はメインであるノの付く魚でもう一度入選すること。
それまで諦めずにこれからも挑戦していくと思います。
もちろんサブキャラたちも含めて。
だって楽しいんだもん。
アスコンは最高のエンドコンテンツですね!
長文お読みいただき、
ありがとうございました♪
ノ。