目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

国宝級庭師

こうてつ

[こうてつ]

キャラID
: QO452-990
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: ガーディアン
レベル
: 100

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

こうてつの冒険日誌

2018-08-07 01:34:48.0 2018-08-08 23:02:56.0テーマ:その他

白箱狩りは天地パがオススメ

攻略サイトを見ると、旅バトバトバトや旅まもまもまもでビートするタイプが多いですが、ここであえて別路線。というかこっちのが安定すると思います。それは守備力無視!天地雷鳴士パ!
天地、天地、天地、ドラキー。


自分:天地雷鳴士 毎ターン900ダメージ程度(攻魔キャップ1350なのでいくらでも盛ればOK)
りゅうせいよび型ドラキー(ザオ,ホイミ搭載型)530ダメージ兼まんたん役
サポ:天地雷鳴士2人

2ターン目までのダメージ 900+900+900+530=3230ダメ。この編成だと、弱点を突いていない場合HP3200以下の敵なら2ターンで狩れます。
動きは1ターン目に「げんま召喚」をします。すると、サポ天地がめいどうふうま等をしてくれるようになるのです。旅ビートがげんま召喚に置き換わった感じですね。

属性持ってますが等倍敵として考えてます。弱点ならもっとダメ出ます

利点
・天地は炎(単体敵限定)、土、雷の3属性があるので使い分けられる。弱点を取りやすい
・防御無視攻撃なので硬い敵相手でも安定する
・みかわし、ガードされないので安定する
・発動時間が短い
・渾身パと違い、複数沸きの敵にも対応可能 ダメージ範囲も案外広い
・聖守護者等用にか土13%、攻魔950等の廃サポが多い

欠点
・MP消費量が多い
めいどうふうま(MP20)
勝どき5、杖小3、杖中5=13
ソサリをつけておらず、単体敵を倒す場合、MPが7ずつ減り続ける。
といっても、忍耐の効果が発動することもあるし、そもそも天地のMPは600近くあるので80連戦は可能であるため気にする程ではないだろう。

肉入り4人でやる場合は、ドラキーの代わりに適当なザオ職を入れるといいだろう。その場合でも、やはり旅バトパよりも効率が良いと思う。
このパーティでも、900*3+ヒーラー分で、2700+ダメは出る。1ターン遅れるサポでは出来ない余裕の1ターン狩りが可能である。

☆ワンポイント☆
バンジー飛んで、パーティメガネ(かいけつマスク)の装備は絶対である。ベルトも土13より開幕テンション10が良いだろう。
サポ天地を借りる場合、めいどうふうま宝珠15%、ベルト土、攻魔900↑を目安にするといいだろう。
いいね! 3 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる