,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > サポートセンターなんて部署は
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ 存在しなかったんだ!
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
ナ ナンダッテー!!
Ω ΩΩ
字数がもったいないので小さめのAAを使いました。
どうやら、サポートセンターとは、問合せ用のweb上ページのことを指しているだけのようです。
返事をする人はインフォメーションセンターを名乗っています。
これまでのやり取りから考えて、「サポートセンター」経由の連絡は、その内容により全く別の部署に行くようです。
・お問い合わせ→インフォメーションセンター
・不具合のご報告→開発チーム
・不正行為のご報告→不正監視担当
ここで言う「不正行為」とは不正なプレイ方法(外部ツール,RMT等)を指すのであって、単に規約違反しただけでは該当しません。
そして、「お問い合わせ」とは、どうやら、調査や対応を伴わない質問だけを指すようです。
というのも、インフォメーションセンターには、調査の権限も対応の権限もないらしいからです。
冒険者の広場の管理部門やゲーム内のサポート担当に調査や対応を依頼するツテも持っておらず、ただ、マニュアルに書いてあることを回答するだけの部署のようです。
どうしてそのことに気付いたのかは書くと長くなるので今回は省略します。
さて、そうすると、「サポートセンター」には冒険者の広場の管理部門への連絡手段が全く用意されてないということになります。
どうやら、冒険者の広場の管理部門への唯一の連絡手段は「通報する」ボタンのようです。
しかし、この「通報する」ボタンは、第三者としての通報か、被害者としての通報かの区別もなく、200文字という制限があり、詳細を伝えるのは困難です。
また、投稿と一対一で直接関連付けるようになっており、大量の連投荒らしを通報する用途には向いていません。
このように、「通報する」ボタンの機能は明らかに削除要請に特化しています。
荒らし行為による被害を受けた時に、その被害の解消を求める用途に使用することは全く考慮されていません。
それゆえか、荒らし行為に対する救済措置は想定外扱いで、対応も全くしてないようです。
以上の通り、「荒らされたから何とかして!」と訴える窓口は用意されていないようです。
それに対して、今後は、プロバイダ責任制限法の対応窓口を確認することを考えています。
それはさておき、ここに書いたことが概ね事実だとしたら、何故、インフォメーションセンターの人はそのことを最初に説明しないのでしょうか。
自分の管轄外なら管轄外だとハッキリ言うべきでしょう。
そう言わずに、管轄外業務に対して、削除は約束できないとか、通報者には連絡してないとか、あたかも自分達の管轄のように回答するのは不誠実です。
さて、このサポセン攻略のシナリオは一体何時になったら終わるのでしょうね。