目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ゴールド女神

ぎゃるげずき

[ぎゃるげずき]

キャラID
: IA198-249
種 族
: オーガ
性 別
: 女
職 業
: 魔法使い
レベル
: 108

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ぎゃるげずきの冒険日誌

2017-05-25 03:33:16.0 テーマ:カジノ

双六で組んだ最悪な人

事が起きたのは悪夢に囚われた街です。
酒場でアンルシアを仲間にしました。
全員LV14旅芸人でHPもMPもほぼ満タンでした。
詳細は忘れましたが、強化アイテムもいくつかとっていたはずです。
経験的には、酒場仲間がいれば旅芸人LV10×4でギリギリ倒せるラインです。
最適戦術を取れば、LV14ならば余裕を持って倒せます。

アンルシアの技が発動したので私はチャットで「総攻撃」と言いました。
しかし、何故か、この人だけ通常攻撃をしていました。
そういう意味ではないよと「いやいや」と突っ込んでみました。
ほかの人は、チャットの反応や攻撃行動から私と同意見のようです。
その後、また同じことがあった後に意外な反応が返ってきました。

「けいさんできるか」「いちいちうるさい」「おまえ」「ふれといけ」
「mpもったいないねん」「回復できるように」「のこしてるの」「当然やろ」
「じゃぐらーの」「こうげき」「通常攻撃」「あんるしあのひぎのあと」「たしざんしてみろ」

確かに、与ダメージの大きい他の職業がいたら、旅芸人は回復に徹するのがセオリーです。
しかし、全員が旅芸人であれば話は別です。。

スゴロクに限らず、MPは攻撃と防御にバランスよく使うのが定石です。
攻撃にばかり使っていてはHPが枯渇します。
防御にばかり使っていてはMPが枯渇します。
MP効率として考えるべきことは、1ターンあたりの消費MPではなく、与ダメージあたりの消費MPです。
MP効率以外の問題はここの論点ではないので省略します。

スゴロクでは、ハッスルはMP7、キラジャグはMPを4使います。
ボスの攻撃は激しく、ハッスルダンス2回でも回復しきれない場合も少なくありません。
アンルシアの技が発動している間は、敵が1ターン攻撃してこないばかりか、こちらからの与ダメージも大幅に増えます。
そして、ハッスルは通常攻撃の倍程度の与ダメージを与えます。
だから、アンルシアの技が発動している間にキラジャグを使うと、1ターンあたりの消費MPは増えますが、逆に、与ダメージあたりの消費MPは減ります。
「回復できるように」「のこしてるの」が逆効果なことは言うまでもありません。

このときは二人死に、残った二人はMPが枯渇し、通常攻撃で何とかボスを倒しました。
この人はMPを残したまま死んでしまいました。
経験的に、普通、このLVでこんなに苦労することはありえません。
通常攻撃でボスにトドメを刺したことから、この人が、キラジャグを使えば早く勝てたことでしょう。
「のこしてるの」必要がなかったことは、この人がMPを残したまま勝利した結果から明らかです。
この人が足を引っ張ったことは、経験的にも理論的にも結果論的にも明らかです。

というか、「じゃぐらーの」「こうげき」と「通常攻撃」を足して何を求めろと言っているのかは意味不明です。
そのほかにこの人が言った言葉を並べておきます。

「あのさ」「通常攻撃の」「すうじと」「じゃくらーのすうじ」「たしざんしてみろて」
「アンルシアの秘儀のあと」「通常攻撃のだーめーじと」「ジャクラーのダメージ」
「ジャグラーのダメージ」「たしざんせーて」
「おもえな」「マッチングで」「くんなよ」「しきるな」「ふれといけ」
「いちいち」「さしずするな」「せんぱんやとか」「おまえのつごう」「おしつけてくるな」「きぶんわるい」
「ふれといけ」「おまえや」「がーつよいね」

尚、「せんぱんやとか」は戦闘の話ではありません。
サイコロが残り3をきったメッセージが出たので「ここでパルプンテでボミオスとか出したら戦犯扱いだね」と言っただけに過ぎません。
誰かの失敗を非難したわけでもなんでもなく、親切に危険性を教えてあげただけです。
この人が「おまえのつごう」で他人に負けを「おしつけてくる」ことで「きぶんわるい」思いをしている人がいると、この人は想像もしないのでしょうか。
誰だって最初は初心者で他人に迷惑をかけることもありますが、それはお互い様です。
しかし、だからこそ、他人に更なる迷惑をかけないように真摯に学ぶ姿勢が大事ではないですか。
他人に迷惑をかけていることを自覚せず、真摯に学ぼうともせず、正しい教えに文句を言い、明らかに間違ったことを「当然やろ」と言って開き直って暴言を吐くこの人こそ「がーつよいね」じゃないでしょうか。

もしかして、これほど酷い人ならこれまでにも評判の悪いことをしているのではないかと、名前とIDで検索してみたら、やはり、「筋金入りの地雷中の核地雷」と晒されていましたね。
いいね! 9 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる