目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ゴールド女神

ぎゃるげずき

[ぎゃるげずき]

キャラID
: IA198-249
種 族
: オーガ
性 別
: 女
職 業
: 魔法使い
レベル
: 108

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ぎゃるげずきの冒険日誌

2019-07-13 14:33:42.0 テーマ:ハウジング

開発・運営だより第47号を読んで(先ほどの日誌の続き)

開発・運営だより第47号を読む限りでは、これ以上ドラクエⅩの盛り上がりは期待できそうにありません。

>今回の「ふくびき確率倍増キャンペーン」でおでかけ超便利ツールでは確率倍というところが、ゲーム内では相対的に損になるというご意見をいただいていることも把握しています。

先日の日誌にも書いた通り、「ふくびき確率倍増キャンペーン」は課金してまでやる価値はないので、「ゲーム内では相対的に損になる」という状況は発生しません。

>また、過去に「冒険者のおでかけ超便利ツール」で、『畑に「レア水」をまいてもレア花が咲かなかった』というお問い合わせをいただいたことがありました。
>これは「レアな花が咲く確率が上がる」という仕組みで、実際に上がっているのですが、運次第でレアな花が咲かないことがあります。
>仕様どおりではあるのですがせっかくジェムを使用していただいたのに効果がわかりづらいので、今後はわかりやすくするなどの改善していきたいと思います。

「効果がわかりづらい」のは次のようなことが原因です。

・ジェム水の確率が明示されていない
・確率現象の理解が足りていない

レアUP水では、レア確率は約15%、超レア確率は約7%上がります。
一方で、最大限水を撒くと、レア確率は約40%、超レア確率は約20%上がります。
つぼみUP水では、つぼみ増確率は約15%上がります。
一方で、肥料を撒くと、つぼみ増確率は約80%上がります。

以前の日誌にも書きましたが、50%の確率現象を8回試行する場合(畑1キャラ1回分相当)のバラツキは平均で約13.67%にもなります。
50%の確率現象を40回試行する場合(畑5キャラ各1回分相当)でも平均で約6.27%バラツキます。

レアUP水なしで、かつ、最大限水を撒いて、レアが1つもない確率は約1.7%、超レアが1つもない確率は約16.8%です。
一方で、レアUP1つ、かつ、水を全く撒かないと、レアが1つもない確率は約25.3%、超レアが1つもない確率は約53.6%です。

このように、ジェム水1つ分の効果は通常の畑のお世話の効果よりも小さいため、1つ撒いただけでは効果が実感しにくいものです。
分かりやすくしたいなら、畑の仕組みを明確に説明するべきでしょう。

尚、畑の仕組みを明示せずに分かりやすくするなら、ジェム水の効果を増やすしかありません。
しかし、ジェム水の効果が変えられてしまうと、既に試行錯誤で効果を調べた人も、ジェムを消費して試行錯誤をやり直さなければなりません。
最大限効果が上がると仮定すると、つぼみUP水1+レアUP水1が上限になります。
現状では、超おたからでは、つぼみUP水1+レアUP水3〜4が上限なので、最大でも2.5倍の得にしかなりません。
たかがその程度のために試行錯誤をやり直すのでは割に合いません。
だから、試行錯誤をやり直さなくても良いよう、ジェム水の効果を増やすのではなく、消費ジェムを減らしてもらいたいです。

>このグラフは、冒険者の皆さまの総数を表した図になります。

どうして、グラフの期間を限定するのでしょうか。
とくに、Ver.2期間はかなりのプレイヤーが減っているはずですが、それを示さないのはズルではないでしょうか。

>オンラインゲームは徐々に下降していくのが一般的ですが、バージョン4以降、アンケートの結果も好評で継続して遊んでいただけるだけのクオリティだったことと、アップデート間隔が安定していたことが影響して、横ばいになっていると見ています。

「横ばいになっている」主原因は底値に達したからではないでしょうか。
現状を甘く見ずに危機感を覚えるべきだと思います。
いいね! 3 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる