目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ネコの下僕

うな

[うな]

キャラID
: KC921-525
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 124

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

うなの冒険日誌

2016-10-21 09:52:28.0 2016-10-21 09:53:05.0テーマ:その他

PHOTO☆バトン



一番最初にバトンをまわしてやるんや!!




・・・というフレが作ったこのバトン、なんと二番手に指名されましたw

確かにバトンを始める時は必ず 最初の人 がいるわけで、その最初の人達はフレのようなバトン好きな人たちが始めるんだろうなと納得。(あと筆まめな人w)





このバトンの趣旨は写真紹介もかねて



☆一番古い写真

☆思い出の写真

☆究極のお気に入り写真  


だそうです。




コスプレをやっている身としてはどれくらい古い写真があるかわかりませんが、アルバムをひっくり返してみたいと思います。







☆一番古い写真







2013・3・28に撮影された一番古い写真です。


初のコスプレドレアでもあります。

この当時はドレアの出始めで、染色の種類も少なくドレアの仕方も非常に面倒で上にかぶせる装備もその職で装備できるものでないとかぶせられず、一度皮装備にかぶせて再びドレアするというなんともめんどくさいものでした。

当然マイコーデなんてものもなく、無料券もそんなにあるわけでもないので装備代を含めると非常にお高いイメージもありました。

なので皆さん、その時の最新装備に全力でドレアをする感じだったので当時は意外と少数派でしたw

この時のボクのドレアは中身は無法者です。

今でこそお手軽にレンタル衣装やドレアができますが、当時はお手軽感はなかったのでフツーに奇術や羽衣など素で歩いている人が多かったです。




フレで印象に残ってるのが羽衣をゼルダ風にドレアしたエル男がいて



ボク 「それリンクだね~。よく出来てるよ!w」


エル男フレ 「はいっ!でも羽衣でドレアしちゃって、剣もブメも弓も装備できません。しかも僧と魔兼用でリンクをしいられて激しく後悔しています!w」




当時のドレアは やってみたけどなんか思ってたのと違う!? という人も少なくなかった2013年でしたw








☆思い出の写真











2015・1.17にたまたま撮った写真



部屋空いてますか?



という人間♂×ウェディ♂ネタで使わせてもらった写真(ちなみにたまたま撮ったのでこの二人の面識はないしこの二人もまったく接点はない赤の他人w)


いい感じの肩の組具合だったので勝手に撮影、バレたらたぶん訴えられるw

(ていうかこんなのが思い出の写真でいいんだろうか・・・?)








☆究極のお気に入り写真









2016・5・3導かれし者達、全員集合写真




一人一人フレをあたってようやく完成した血と汗と涙の写真。

このドレアで一番金がかかったのはブライさんの猫耳400万w

みんなでお金出し合って完成したドレアですw

これだけの人数を集めるのにも苦労しました、ほのぼのシリーズDQ4も始動する予定。






さて、3番手はDQコスプレ倶楽部☆の面々でいきましょうかね。



エックス

ロット(ミニス)

ギンジス

ピータ

いわとび

ローズ 

レベッカ

アイニャフ

ホシナ

めろん







昔の写真は結構興味ありますよねw





次の方の日誌、楽しみにしてますw


いいね! 32 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる