目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ネコの下僕

うな

[うな]

キャラID
: KC921-525
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 124

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

うなの冒険日誌

2016-12-07 17:53:18.0 2016-12-07 18:50:48.0テーマ:その他

間違いなくピッチピチだった時代もありました!①




今日、幼稚園から帰ってきた息子が バイオハザードってゾンビがいっぱい出てくるんでしょ~?ママやったことある~?

と聞いてきた



なぜ園児の口からバイオハザードの話がっ!



なんで息子がバイハザの話題が出たかはさておきとりあえず、ママがJKだった頃はよくやっていた とだけ応えて



その後もどうやって戦うんだとか武器はどうするんだとかしばらく聞かれたのであきるまで大真面目に応えてやった




大真面目に説明してる間に当時のことが段々と甦っていった…









そう、あれはまだ自分もまぎれもないJKだった頃に流行ったゲームであった
 
時はルーズソックス全盛時代(自分はあまり好きではなかったのではかなかったが)短いスカートに20cmはあろうかという厚底ブーツやサンダル、茶髪やピアスがめずらしくなくなってきた頃のお話(地味な自分にはまったく無縁w)



いまやカプコンの代表作 バイオハザード が世に出たのはこの頃でありました



自分もDQやFF以外のゲームの一つとして遊んだ時期があります




いまやCG技術がすごいことになっている現代で20年前のポリゴンなんて と思いますが、当時はそれはそれは3D自体衝撃でした



そんな時代のJK(自分)が流行りにのっかり買ってプレイしてみました



基本、最初は攻略本をみないでプレイするのですがいきなり どっどうやって走るんだっ!!?? になりましたw



いままでのゲームと根本的に違いました、スティック傾けりゃ勝手に進むもんだと思ってましたw



そんなこんなでまずまともに動けるようになるまで1時間費やしましたw


ただ動くだけで1時間です



ちゃんとクリアできるんだろーか・・・・?





まだ何も始まっていない状態で早くもくじけていました





ようやくまともに動けるようになってやっと洋館な中を散策です、ここで最初に主人公を女でやるか男でやるか選ぶことができます



女の人は体力はありませんが、最初から銃を所持していて後半も強力な武器を手に入れることができるので割とイージーです

男の方は体力はありますが初期はナイフしかなく銃をどっかで拾わないといけません
グレネードランチャー(すげー強い)も入手できないのでこちらの方が上級者向きで。



ちなみに自分は超初心者なのでジル(女主人公)を選びまし。



よろよろしながら洋館を探索すると初めてゾンビさんと遭遇、当然初心者なのでいきなりまともに武器で応戦ができません
がじられたらコントローラーがちゃがちゃやって突き放すも距離が微妙でまたかじられる
うまく逃げられずそのままアボン(すでに始まってから2時間くらい経過)早くも心は座礁する



それでもがんばってゾンビさんをかわせる位には上達する。ただ無駄弾が多くすぐ弾薬が尽きる

ご利用は計画的に






弾薬と折り合いを付けつつくじけずにプレイするもまたも試練が襲う




細い廊下を走っているといきなり窓から バーン! とゾンビ犬が襲ってきた。
しかも2匹





犬は俊敏性が高く狙いがつけにくい上、攻撃力も高いのですぐ餌食になりました・・・


ゴルゴな人が操作した場合は犬が飛び掛ってきた瞬間腹に弾丸ぶち込んで大ダメージを与えることができますが、自分はか弱いJKなのでそんなことはできません


これはちょっとしたトラウマになりました・・・





なんとか犬も逃げ切ることができるようになるまでに2日くらいかかった



その頃になってくると自分なりに対処法が確立する


たまにころがってる死体がありますが、たいていゾンビです。不用意に近づくと足をかまれます
そんな時はコントローラがちゃがちゃやって頭を蹴っ飛ばしてやりましょう
ゾンビの頭がもげてそのまま天に召されます(男だと踏み潰す)



これ弾丸使わなくてエコじゃん! と思ったけどこっちのダメージもくらってることに気づいていないアホの子でした




ショットガンを手に入れてから少しはっちゃける


犬が三匹襲ってきても散弾銃なのでヒャッハーしていた。でも調子に乗りすぎて弾薬が(ry






第2のトラウマはとある研究員の かゆうま日記 を読んでいた時



この洋館で働いていた研究員がウィルスに感染し少しずつゾンビになっていく様子が綴られていた

最後の かゆうま を読んで日記を閉じたとたん後ろのクローゼットが バーン! と開きあのかゆうま執筆者がゾンビとなって襲ってきますがJKはすかさず手に持っていたショットガンで頭を吹き飛ばしました

ビビりましたがここまで生き残ってきたJKは逞しくなっています





後半へ続く



















いいね! 40 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる