目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ネコの下僕

うな

[うな]

キャラID
: KC921-525
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 124

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

うなの冒険日誌

2017-07-13 10:27:39.0 2017-07-13 10:28:17.0テーマ:イベント

トラシュカでボンバー!(ネタバレ?)






















短時間でハイスコアをたたき出す天才ボンマーマンもいるのですが、自分は凡人以下のボンマーマンですので現在のハイスコア19万を出すのにトータルスコアがなんと1200万!


正直これを出した時には明日のジョーよろしく真っ白に燃え尽きておりました









17万以上を取るにはどうしたらいいのか?



このトータル1200万をかけて自分なりに検証した血と汗と涙の記録を語っていくぜっ!(フレに暇人と言われた)





まず基本的に海に落ちた時点で17万は絶望的なのでその勝負は捨てます
ただ今後の動きのための練習をそこでするといいでしょう



うきわの効果は最大限に利用、初心者はまずふっとび軽減のタイヤがお勧め。ハイスコア狙いならサメ一択、ハートは一度だけ落ちても復活ですが一回落ちたらただの浮き輪になってしまうのであまりいい効果とはいえません








敵は四種、一番被害は少ないが出る数も多い爆弾岩、直線のみ攻撃のなんかクリスタルみたいなヤツ、四方向にビームの赤いトゲトゲ、イカダの四分の一の範囲の爆風のスマイルロックの四匹。




まず敵が降ってくる前に必ず影が出るのでそこで位置を把握します。よく見ると影の形もそのモンスターの形を模しているので次に何が来るかも予測できます



避け方はクリスタルは直線なので真横にいれば当たりません、トゲトゲは真正面はヤバイので斜め横くらいで回避します。



爆弾岩と直線のコンボでよく吹っ飛ばされてる人も多いですが、爆弾岩と直線が同時に発射されることはありません。


必ず時間差があってどちらかが発動した後に速やかにそこに移動すれば次の攻撃をかわすことができます


爆弾岩が6個降ってきてあわててその場から逃げようとして爆風で吹っ飛ばされる人も多いですが、爆弾岩はいっぺんに6個降っくるわけではなく必ず時間差で3つずつ降ってくるので、最初に降ってきた爆弾が爆発してから移動するといいでしょう。

ただこの場合、爆弾が爆発してからの移動だと後列の爆発に巻き込まれてしまいます。前列の爆弾が点滅して2~3秒くらいたって移動すると衝撃波がきても吹っ飛ばされないので覚えておくといいでしょう!(力説)
爆発する瞬間に移動(爆発につっこむ感じ)です、これは黄色い爆弾岩も同じです







高得点を出すためには





単体で高いものもありますが、重要なのはセットボーナスです。セットボーナスで一番高得点をたたき出しやすいのはおでんです


おでんは1本100Pですが10本取るとセットボーナスで2万もらえます
おでんとこたつもセットボーナスが入ります



逆に傘は1本800Pですがセットボーナスがありません。なので傘を10本取るよりもおでんを10本取った方が配点は高いのです

無理して傘を取りに行こうとして吹っ飛ばされてる人もよく見かけました


他にもセットでなおかつ高価な物を中心に取っていけば高得点が狙えます



なかでも超ハイスコアを狙うなら浮き輪(取ると仲間が助けられるあれ)も重要です。これもセットボーナスがあります
しかも浮き輪だけは取ったモン勝ちなのでみんなが取れるわけではありません

浮き輪5個でたしかセットボーナス1万です、浮き輪だけでも1個3000なので計25000なりますね






嵐は敵の攻撃も激しいですが、お宝も高価なものが多いのである程度危険を冒さないとハイスコアは狙えません

嵐の中でたまに サメ嵐 というのがあります


文字通りサメが降ってくるのです(シャークネード!?)


サメは配点も高いので積極的に取っていきます、嵐で真価を発揮するサメ浮き輪を装着している時はそのスピードを活かしてバンバン取っていきましょう




嵐の後に最後のお宝がでるんですが、結構ここでやっちゃう人(スロットがお宝の場合)

スロットが五台出た後になぜかここだけ爆弾岩が降ってくるんですが、あわてて最後のお宝を取りにいって爆弾岩に吹っ飛ばされて最後の最後で海に落ちる人いるんですよね。


最後のお宝はそんなに早く消えないのでもう少し落ち着いてとりにいきましょう




順位発表の時にここで初めてセットボーナスも加算されてスコアがでるのですが、体感まずボーナスなしで12~3万あればセットボーナス込みで17万以上いく感じでした




あとその時出るアイテムや嵐は運要素が強いため条件のいいフィールドに当たった場合にいかに効率よく動けるかによります(おでんの出た時は当たり、逆に傘が多いとはずれと考えてます)


モンスターの出方はある程度パターンが決まっているので体に叩き込みました






今年の夏もアツいですね!












いいね! 34 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる